バンクーバーは緯度が高くても寒くありません! | comneeのカナダ留学one two three!!

comneeのカナダ留学one two three!!

カナダ留学エージェントcomneeが留学や海外生活・旅行のコツをご紹介!自分だけの価値ある留学をつくりませんか?

前回バンクーバーは緯度が高いので夏の日照時間が激長!という話をしましたが、
その割に冬の寒さが厳しくないバンクーバーです。

おさらいすると、
バンクーバー:北緯49度
札幌:北緯45度
東京:北緯35度
です。




ちなみに、もうひとつのカナダ留学人気都市であるトロント(↑冬のトロント)の緯度は北緯45度くらい。
バンクーバー>トロント=札幌>東京
ですね。

でも冬の寒さでいうと、
トロント>札幌>>>>バンクーバー>東京
の順番になります。(>の数は個人の感想です)


バンクーバーは緯度は高いのですが、
海流と偏西風の影響でカナダの中では特異的に冬でも温暖なんです。
(それでも東京よりは少し寒いですが)
冬の時期に雪ではなく雨が降ることでもその温暖さがわかりますね。


ちなみに、家の中の暖かさで比べると
バンクーバー>トロント>札幌>>東京
です。(これもあくまで個人の感想です)

カナダはしっかり防寒対策が取られて、家の断熱効果も高く、
セントラルヒーティングで家中どこも暖かです。
北海道のお家もしっかり寒さ対策がとられている印象です。(住んだことないけど)
対して東京は…トイレとか暖房のついてない部屋の寒さ、結構厳しいですよね。

なので、冬の寒さが心配な方は比較的温暖なバンクーバーや、
やはり海沿いのビクトリアへの留学を検討すると、
心配事がひとつなくなりますよ♪


contact

 

カナダ留学を検討するならcomnee