わんこを飼われてる飼い主の方、お散歩のときのもちものってなんですか?

我が家ではペットボトルにお水を入れ、スーパーの小さめの袋をもって
おでかけします。

ペットボトルのお水はおしっこを流すように ですね。
こんな商品もあるようですが、ペットボトルでも十分ことたります。

リッチェル お散歩ハンディシャワー ピンク/リッチェル

¥594
Amazon.co.jp


それと、スーパーの袋はうん○をいれるため。
専用のものも売っているようですが、こちらもスーパーの袋で十分です。
チャチャチャ おさんぽ用流せるエチケットパック 100枚/イトウ&カンパニー

¥価格不明
Amazon.co.jp

いぬのきもち・ねこのきもち いぬのきもち ウンチとり袋 100枚入/Benesse ベネッセ

¥718
Amazon.co.jp


ただ、買い物にあまり行かない方など、袋が家にそんなにないってこともあるかもしれないですねからそんなときは、購入してみてください。


散歩をしていると、誰のだかわからないうん○を発見することがあります。

同じ飼い主さんとして残念だなあって思います。

できれば、自分の家のわんこのものは、お持ち帰りいただきたいと思います。
自分ちのわんこなら、さほどいやではないと思いますが、
知らんやつの って思ったらすごくいやですよね。

飼い主さんのマナーって、とっても大切だと思います。

我が家の近くでは公園に「犬 立ち入り禁止」と書いてあります。
きっと、これは、こういう飼い主のマナーが影響してるのではないかなあと思います。

公園は、わんこのお散歩コースにはもってこいの場所だと思いますが、
立ち入り禁止!なんて場所が増えたらもったいないなあと。

わんこと楽しく暮らせるよう、お散歩の際にはお片付けグッズを忘れずにもっていってほしいですね。