一晩明けて | 徒然緑草~Come on Verdy !~

一晩明けて

ユースの高円宮杯制覇から一晩明けた今日、たまたま柴田監督と

少し話をする機会がありました。


まずは、おめでとうございます!とガッチリ握手したあと、試合内容について

少し触れると、柴田監督の口から出てきたのは、優勝の余韻どころか、

反省点ばかりでした。


その口調はまるで試合直後のような熱を帯びていましたが、そのどれもが

厳しくも暖かい言葉に満ち溢れていました。


中でも印象に残ったのが、「優勝は確かに嬉しいが、それはあくまでも

相対的評価であって、見過ごしてはいけない問題点まで隠れてしまうような

絶対的評価になってはいけない」といった趣旨の言葉でした。


優勝しても浮かれることなく、問題点はとことんまで分析し、それを選手に

きちんと伝えて納得させ、それを補うための練習をしかるべき方法で行なう。


そうした毎日の地道な作業の積み重ねが昨日の結果に繋がり、

それをまた続けていくのでしょう。


話した時間こそ短かったですが、多くのモノを学び得ることが出来ました。