米粉生地で☆照りマヨチキンのネギだくピザ!
金曜日は
イタリアン
の日。(と勝手に決めている・・・)
パスタかピザにしようかなー
と思ったり
せっかくなので
生地から作ることにしたよ≧(´▽`)≦
買い物に行くと
鶏モモ肉がお買い得
さらに
主人の実家から届いた
ネギが
大量に。
チーズが無いので
照り焼きチキンピザにしよ~
もちろん生地は米粉いり
出来上がったのがこちら
ネギだく
がたまらな~い
甘めのテリヤキダレにマヨも合う
自画自賛~
でゴザイマス。
マヨネーズにはからしを入れて
からしマヨネーズにしてみたよー
ちなみに生地はクリスピータイプ。
パリッパリに焼きあがりました
☆レシピ☆
【ピザ生地 2枚分】
米強力粉 100g
強力粉 100g
砂糖 小さじ2
塩 小さじ2/3
オリーブオイル 大さじ1
白神こだま酵母
(またはドライイースト) 5g
ぬるま湯(30度くらい) 140ml
【具 1枚分】
ごま油 適量
ネギ たくさん(私は3本くらい)
鶏モモ肉 半分~1枚(好きなだけ)
★しょうゆ 大さじ1
★みりん 大さじ1
★酒 大さじ1
片栗粉 小さじ2
マヨネーズ 適量
(+からしとか七味、無くてもOK)
海苔 適量
[下準備]
〇ぬるま湯から大さじ1ほどとって、酵母を振り入れておく。
(混ぜないこと)
ドライイーストの場合は必要ないです。
〇鶏モモ肉を一口大に切って★の調味料に漬けておく。
①ボウルに強力粉と米粉を入れ、両端にくぼみをつける。片方の
くぼみに砂糖、反対側のくぼみに塩とオリーブオイルを入れる。
②溶かしておいた酵母を砂糖側に入れ、残りのぬるま湯を酵母の上に
一気に注ぎいれる。
③全体を混ぜ、つやが出てきたらこねあがり。一つにまとめる。
④まとめた記事の綴じ目を下にして、油(分量外)を塗ったボウルに
いれ、ラップをし、暖かいところで発酵させる。約2倍に膨らむまで。
(今回のこだまでは40~50分くらいでした)
⑤オーブンを180度に温めておく。
⑥約2倍に膨れたらガス抜きをし、2等分にする。2枚作ってもいいし、
使わない分は冷凍もOK。打ち粉をふって生地を薄くのばす。
⑦天板にオーブンシートを敷き、伸ばした生地をのせる。180度のオーブンで7分くらい
焼いておく。
⑧その間に具を作る。フライパンにごま油をいれてネギを炒める。少し焦げ目が付くくらい
香ばしいと◎。炒めたら取り出して、鶏肉を漬け汁ごと入れて炒め煮する。火が通ったら
倍量の水で溶いた片栗粉を加えとろみをつける。
⑨そろそろ生地が焼きあがり。
焼き上がりは少し膨らむが、冷めると戻るので気にしない。焼きあがったら取り出し、
オーブンを250度に余熱。またはピザモードにしておく。
⑩生地全体に(からし)マヨネーズを塗り、ネギをのせる。さらに鶏肉ものせ、
その上から好きなだけマヨネーズをかける。
⑪250度のオーブンで10分くらい、またはピザモード(自動)で焼く。
生地のふちが茶色くパリッとなったら出来上がり。
⑫海苔を散らして召し上がれ♪
もちろん小麦粉でも作れるよ
ぜひ作ってみて!そして
つくれぽしてくださーい↓
米粉生地☆テリマヨチキン☆ネギだくピザ by okamekame
こういうのを使っても
- 私の台所 ピザ ミックス粉 500g
- ¥399
- ケンコーコム
ランキングに参加しています
照り焼きとマヨは相性抜群ね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて
寝返り練習がつづく
れいくん
今日はどうかしら・・・
・・・・
挫折??
疲れちゃったみたいです
まぁ
ゆっくり成長してくれれば良いさ
byれいママ
ランキング参加しております
れいくん
寝返りがんばって~
という方は
ランキングが上がると
やる気出ちゃうよ