クレープ事件 | 日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

昨年度敢闘賞獲得クラス31Rが
ユタを完成させるまでの軌跡を綴ります

こんばんは!黒髪モンゼです。


本日、夏休み最初のキャスト練がありました(^O^)/

台本を手放している人もけっこういるので

割と順調ではないのでしょうか??

他クラスの事情を知らないのでなんとも言えないのですが

去年よりは確実に早いですねo(^▽^)oLOVE


さてさて

星陵祭のクラスパンフレットにもすこし載る予定の

31Rの歴史


「一部の人しか知らないのでは?」

「初めて31Rを知るような方にも面白さを知ってもらいたい!」

・・・そんな貴重な意見をいただいたので

少しではありますが今後、このブログにて

今まで31Rではどんなことが起こったのかを紹介していこうと思いますニコニコキラキラ



まず今日は

『クレープ事件@小町通り』2012年4月

を紹介します!(・∀・)


あのころはまだ2年生に進級して間もなくて、まだどことなーくぎこちない雰囲気もありましたね(`・ω・´)

わたしは女子の名前全員覚えたかな・・・くらいな時期でした(`・ω・´)ゞ


そんな中行われたのが鎌倉遠足(・ω・)b

班員の意外な一面なんかも見ることができてとっても楽しかったですね!ハート



わたくし黒髪モンゼとともに鎌倉を巡ってくれたのが

・まねさん(おっとりしてるけどいじめっこ役!)

・さーや(林画伯のもとでさまざまな装飾を丁寧に作り上げている職人。)

・わたなべくん(あじさい作りのプロ)

・しゅんしゅん(心優しいゴンゾ役)

・きった氏(キャラが濃すぎる寅吉じいさん役)

・いわちゃん(NYに旅立つモノマネ女王)

でした音譜



遠足も終盤にさしかかり、小町通りでぶらぶらしていると

目の前にクレープ屋さんがΣ(・ω・ノ)ノ!

きった氏が食べたいと言って買ってましたきゃー


このときは「へぇ~、きった氏って甘いもの食べるのか~」くらいにしか思ってませんでした(。・ε・。)

誰もこのあときった氏にふりかかる悲劇を予想していなかったでしょう(´・ω・`)


きった氏が待望のクレープを口にしようとしたその瞬間!


バサッ


と何やら黒い影がわたしたち班員の間を通り抜けて行きました泣


黒い影の正体は、なんとトンビ!!

あろうことかきった氏が一口も食べていないクレープを

奪い取ろうとしたのですっ(ノ゚ο゚)ノ


・・・・が、うまくつかめなかったようで、クレープは道路にたたきつけられました・・・


あのときの何とも言えない半(笑)のきった氏に

かける言葉はみつかりませんでした・・・。゚(T^T)゚。



その場にいた人をはじめ、

さまざまな人の心に刻まれた思い出です(笑)

え?笑い事じゃない?

ですよね~

でもあれは笑うしかなかったよ悔し泣き



お付き合いありがとうございましたト音記号

暑さ対策はしっかりと!R