講演だより 7月&8月 | comcept PLAZA

comcept PLAZA

稲船敬二率いるcomceptのスタッフの日常をおとどけするブログです。

みなさんこんにちは!
広報・ブランド担当のgravityです。


稲船さんは学校やイベントなど年間多くの講演を行っています。7月下旬はそれが続けてやってきました。

7月21日月曜日海の日、この日は大阪デザイナー専門学校に伺いました。

大阪デザイナー専門学校は稲船さんの母校。これまで学校案内にインタビューが掲載されたりしたことはありましたが、講演は初めてとあって、講演にもかなり熱が入っていました。

大阪デザイナー
(学生の皆さんもみんな熱心!女性の参加者がいつもより多かったです。)



続いて7月26日土曜日、総合学園ヒューマンアカデミー 東京校。とにかく暑い日でした!

ヒューマンアカデミーはcomceptの設立当初から講演に呼んでいただいているのですが、全国に本当に数多くの学校があり、札幌校から沖縄校まで、毎年いろんな地域の学校に招いていただいています。

ヒューマン東京校
(ゲーム業界を目指す学生の方々なので聞きたいことはいろいろあります。)

ヒューマン企画
(講演後の企画アドバイス。みんな真剣です!)



大阪デザイナー専門学校、ヒューマンアカデミー東京校では、「積極性」の話題が中心でした。稲船さんは日頃から「ゲームクリエイターを目指すうえで最も大切なのは“積極性”」と言っています。どんな職業を目指す人にとってもまずはそこかと思います。

そして7月28日月曜日、株式会社Donutsに伺いました。この日はゲーム企画の考え方などが中心となりました。

Donuts
(オフィスのセンターに講演スペースが設けられました。)



そこから少し日が開いて、8月25日月曜日は神戸電子専門学校でした。

チャンスは誰にでも平等に訪れる、それを“つかめるかどうか”が幸運につながる、という話題などが出ました。

神戸電子外観
(坂の街、神戸にあります。)

神戸電子
(質問コーナー、やっぱり盛り上がってました!)

講演後、会場は地下2階なのですが、エレベーターで1階にあがると、参加された学生の皆さんが両側に並んでいて、みんなで見送ってくれました。驚きましたし、とても嬉しかったです。



お招きいただいた学校、会社の方々、とても暖かく迎えていただき、講演にも熱心に参加していただき、本当にありがとうございました。

これからも多くの方にお会いできることをとても楽しみにしています。

今回の講演だよりはここまでに。

(記:広報・ブランド担当 gravity)