『人おこしプロジェクト@つくば』2回目。
前回は1人だけをおこしましたが、
今回は残りの3人の人おこし。
プロジェクトなんていうとなんだか壮大なスケール感を感じますが、
いたってこじんまり、和気あいあいで進んでいきます。
ただね、この日は外の暑さもあってか、静かに熱気を感じる場でした。

どこに進んだらいいのか、これと言った目標がないと言っていた私も、みんなの力を借りて、
あ、こういうことがしたいんだな、できたらいいんだなというのが見つけられた気がします。


↑みなさんに書いて頂いた付箋の山。(右半分)
対象者に対して、ここは強みだ、とかいいところだというのを思いつくまま出していただけます。
いいところだけじゃなくて、自分からみたマイナスポイントすら(例えばだけど、転職が多いとか)
自分を客観視できるというか、人からはそう見えることもあるのかということもわかり、
励まされるとともに、少し自身も持てました。

今回、同業の方が二人いたんですが、
この二人、最終目標を達成する手段や方法が違っていたり、そのための目指す立場が違っていたりするのに、
目指しているところが似ているというか同じようなところというのが、とても興味深かったです。

立てた最終的な目標(宣言って言うんですけどね)
たどり着く方法はたくさんあるということ。
方法も人それぞれだということ。
周りからみたら遠回りかも、と思われることも意味があるかもしれないということ。

これね、就職活動をする前の学生に出会っていただきたい、と心から思いました。
就活って、自己分析とか、これまでの自分を振り返ったり、自分の強み、できることってなんだろう?って考えたほうがいいって書いてあるけど、
実際は何をするべきかよくわからないまま進んでいくし、これでいいのか?と思いながら進む。…そんな感じ。
自分であれこれできる学生なら任せて置けるけど、きっと大半はどうしたらいいのかわからない子もたくさんいると思います。

自分のことは自分がわかってるんだけど、でも当たり前すぎて見えないってこともたくさんあるし、
人からあえて指摘されることで、自信になることもたくさんあると思ったからです。

これをやってやりたい仕事が見つかればそれはそれでいいだろうし、自分の強みが分かれば、
エントリーシートや面接でのアピールも変わるのかなー…そんなことを思いました。
就職の集団面接というか、グループワークとかで取り入れても楽しそうだなーおねがい
社員研修とかもいいなー。これ、簡易版にならないのかな〜(1人起こすのに90分はかかるので…)

私の決意はもう少しまとめてから、機会があれば公開したいところですが、今日のところはこんな感想で…(どんな…)

不思議なのは、いろいろあったすべてのことはやっぱり無駄じゃないんだね!と思えるところ。
全ては必然であるけど、そうするように自分でも仕向けてるというか、繋げて行こうとするというか…
私以外の3名の方々をみていてもそう思いました。
また素敵な出会いに恵まれました。

ありがとうございます流れ星