第2話です。
被災地ボランティアの事を描いていますが、私は「やらない善より、やる偽善」派です。
たとえ微力であっても動いている人は立派な人だと思います。
それよりも政府の被災地復興の具体策が見えてこないことは大きな問題だと思います。
復興の名を借りた増税案や原発災害の責任問題をうやむやにする事にばかり腐心しているようにしか見えません。
増税や年金支給額の削減も結構かも知れませんが、こういう時にこそ削減すべきものがはっきりしているのにもかかわらず、国会では誰もが口を閉ざしているようです。
手柄は俺のもの、だけど失政の尻拭いは国民が、というのが日本政府のお家芸です。
「一億総懺悔」が大好きなんですね、今の政府も。
↓クリックしてもらえると銀ちゃんも喜びます(^-^)b

にほんブログ村 4コマ漫画