今話題の「青山文庫」に潜入!
今話題の「青山文庫」に潜入!
みなさんこんにちは。
たいぶ秋らしい気温になってきましたね。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・。
私かっちょはいろんな場所に旅に出る秋にしたいなと思っています。
さて、みなさん、仙台の街ってオシャレなカフェがたくさんあると思いませんか?
老舗の喫茶店だったり、店内もオシャレなカフェだったり、コーヒーショップだったり、街中を歩いているとたくさん目にとまります。
そこで今回は、かっちょとたかみーの二人で、ニューオープンで大人気のカフェ『cafe青山文庫』に行ってみました!
入口はこんな感じ。
文庫というだけあって、レトロな雰囲気があります。
席に着くとお冷が運ばれてきて、番号付きグラスにお好みでレモンを入れてもらえます!
グラスに付いている番号はそれぞれ違うので、それもまた面白いです
かっちょはガレットをセレクト
こちらはかっちょが食べた、「コンブレット シャンピニオン」というガレットです。
ガレットは全部で6種類ほどあり、メニューには詳細が書かれているのですが、どれも美味しそうで迷ってしまいましたが、キノコとチーズの組み合わせに魅かれてこちらにしました。
実際に食べてみると、ガレット生地と中のハム・チーズ・キノコ・卵との相性が最高!
サイズも大きいのですし、具がたっぷりなのでボリュームがあります。食べ進めても、場所によっていろんな味が楽しめるので、飽きずに食べられました。生地のパリパリ部分も美味しいです!
たかみーが食べたのは「グラタン」
玉ねぎ、牛すじ、マカロニ、お米…たくさんの具材が入っていました。
店員さんがテーブルに運んできてくれてはやる気持ちを抑え、ふたをあげた瞬間湯気がもくもく!
アツアツでチーズがとろとろ。ボリュームもあって満足感と幸福感を得られました!
今回は二人ともフードメニューを頂いたのですが、ドリンクメニューやスイーツメニューも充実しています。店頭ではコーヒー豆の販売も行っていました。カウンター席やテーブル席があるので、様々な場面で利用できそうですね。非常におススメなのでみなさん行ってみてくださいね!
最後にお店の情報です。
~青山文庫~
住所:宮城県仙台市青葉区中央2-1-27 ever-i中央ビル 5F
交通手段:
仙台市営地下鉄南北線 仙台駅 北4番出口 徒歩1分
JR仙石線 あおば通駅 1番出口 徒歩2分
営業時間:11:00~24:00(L.O 23:00)
定休日:無休
―COLORwebメンバー募集中
現在COLOR学生編集部では一緒に活動するメンバーを募集しています。
取材・編集・企画・ファッション・音楽・食べ物、いろんなことに興味がある人、
新しいことに挑戦したい人、楽しいことがしたい人、大歓迎です!!
どんな活動をしているのか、少しでも興味を持ったら気軽に連絡してくださいね!
メンバー一同お待ちしています!
https://machico.mu/general_apply/123
writer:かっちょ
photo:たかみー、かっちょ