香りのいいたくさんの木の芽を

頂いたのになかなか作るヒマがなくて。。。

今日こそは作らねば!!と思い

先ほど『 木の芽味噌 』作りました!


ナチュラルにいこーー♪











ひとにぎり分の木の芽をつかって!!


いつもながら材料はかなり適当です。。。


《 材料 》

 木の芽

 味噌 200g

 酒 大さじ4

 味醂 大さじ4

 てんさい糖 大さじ4~5


《 作り方 》 

 ①味噌・酒・味醂・てんさい糖を火にかけ良くねります。
 ②木の芽をすり鉢でよくすります。
 ③ ②に冷めた①を入れよく混ぜ合わせてできあがり!!


ナチュラルにいこーー♪












半分はタッパーに入れて冷蔵庫へ

もう半分はジップロックに入れて冷凍庫に入れ保存です!


ナチュラルにいこーー♪







香りのいいお味噌ができました♪


こんにゃくや大根・豆腐に付けたり

和え物などいろいろつかえそうキラキラ



にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村