自分の名前は出すべき? | カラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷

自分の名前は出すべき?

こんにちは笑顔

カラー講師・パーソナルカラーリストのための*カラフルクラブ*渋谷です。

自分の名前は出すべき?
あなたはブログで自分の名前を公表していますか?

カラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷-女性

趣味ブログだったらよいと思いますが
ブログで集客するなら自分の名前の公表。ある程度必要だと思います。
名前を出さなくても集客している人はいます。でも、それは特別。

日本はWeb上=匿名の文化。最初にインターネットが広がった時からそうなんです。
でも最近は少し変わって来ています。
ブログで集客する人が増え、Facebookが日本に入ってきた辺りから実名公表
している人が多くなってきました。

これから仕事を始める人の中には、名前公表に躊躇している人もいるかもしれません。
なんか怖いし、不安だし・・・。
その気持ちとてもよく分かります!!

では、あなたが何かセミナーを受講したいとしましょう。
ネットでそれらしきモノが出てきた。

受講するかどうかの判断基準は何でしょうか。
一番は怪しいか・怪しくないかではありませんか?
Webという顔が見えない特性上、やっぱりそうなります。

名前も分からない講師のセミナーを受講しようと思いますか。
やっぱり、名前があった方が信頼性が増しますよね。

例えば、申込時にメールなりフォームには相手に名前を入れてもらいますよね。
なのにこちらが名前を出さない・・・なんか矛盾してませんか。

講座募集の記事を書く時、○○○講師 ■■■■ と入れておきましょう。
その時に自分のプロフィール記事をリンクしておくと更にいいですね。


カラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷-カラフルクラブ  カラフルクラブとは?

  カラー講師・パーソナルカラーリストなど、

  カラーに携わる方のためのクラブです。

  矢印①カラフルクラブ詳細はこちら
  矢印①カラフルクラブ誕生のワケ・考え


にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ  ペタしてね
にほんブログ村