【開講レポ】クリア(白)と私♪ | 色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

このタイトル3回噛まずに言えたら今日もハッピー!
所沢から発信する、ママカラリストめぐリンの三つの“チカラ”
で、毎日いきいき楽しく過ごしませんか?
きっといいことあるかもね♪

いつもお立ち寄りありがとうございます
所沢から、カラーの情報を発信している
くろさかめぐみです

本日
自宅サロンにて
ひとつの色を深める講座
『クリア(白)の会』
開催いたしました^_^







白からイメージすることを書き出し
白の
ひとつひとつの
キーワードど向き合いました


前回のピンクの会の際、ドレープの紹介を忘れたので
今回白のドレープの他に
ピンクのドレープも一緒に紹介しました^_^





受講生様に
白のキーワードの説明をしている時に
ふと、思い出したこと

『白無垢を着た私。
顔まで別人のように
真っ白だったわぁ。』ということ

そして披露宴の際
紋付袴と
白無垢で待機している
私たち新郎新婦が入場する直前
司会の人が言った言葉
(後程、ビデオで知りました)

『〜〜あなたの色に染まります!
新郎新婦ご入場〜』

白無垢には
諸説ありますが、
「相手の家の色に染まるように真っ白のまま嫁ぐ」
という意味が込められているそう

あの時の純粋な気持ちは忘れては
いけないけれど

今の私は
『私の色は私が染めます!』

と宣言したい〜笑〜

だって自分の人生のストーリーの
台本は自分で書かなくちゃ!

可能性は無限大!
ワクワクドキドキ!

受講生様も新しい気づきがあったようです^_^

白のワークから、たくさんの
ギフトをもらいました^_^

次回は、ブラック(黒)の会
12月15日です