【開講レポ】『いろと私〜インディゴの会〜』 | 色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

色の種蒔き!カラーで元気!メヂカラ☆キヂカラ☆イロヂカラ

このタイトル3回噛まずに言えたら今日もハッピー!
所沢から発信する、ママカラリストめぐリンの三つの“チカラ”
で、毎日いきいき楽しく過ごしませんか?
きっといいことあるかもね♪


いつもお立ち寄りありがとうございます
所沢からカラーの情報を発信している

アドバンスカラーセラピーティーチャー
&パーソナルカラーアナリストの
くろさかめぐみです

アドバンス養成講座の案内は


講座開講レポです

いろと私
ひとつの色を深める講座
インディゴの会
無事終了しました





受講生様
インディゴとじっくり向き合い
新しい気づきがあったようです(^^)

私が選んだ
朝の一枚はマゼンタ



今日の衣装は
インディゴとマゼンタ〜笑〜 



そして最近セルフで塗り替えた
ペディキュアもマゼンタ


そして
インディゴに近い
パーソナルカラードレープは
三色と少なめでした




インディゴの
『深く本質を見抜く』
というキーワードは
受講生様と一緒にワークをしていく中で
今日の私に響きました

そして浮かんできたワードは
自己研鑽
研鑽の『鑽』には
先という感じが2つも入っているのですね
(インディゴには予知というキーワードも
含まれています)




インディゴ…
私の中では
どちらかというと
静的なイメージでしたが
より深い読み取りをしていくと
行動に移すためのヒントが
たくさん詰まっている色でした

この色には少しですが
隠れキャラ的に
実は『赤』も潜んでいるんですよ!

一色を深めていくと
私の中には、どの色の要素も
はいっているんだなぁ〜と
あらためて納得!

次回はバイオレットの会
9月15日です^_^