LADY GAGA FAME レディー・ガガ フェイム | ホリック×ホリック コスメ

ホリック×ホリック コスメ

気になるコスメをの使った感想など気ままに

実はレディー・ガガ好き。イキナリだなォィ。

日本で大々的にブレイクする前に某朝番組に出てきた時、『またすげーイロモノがきたなー』となんだか気になった。
元々V系が好きだったもので、イロモノ大好き!w そこから何かと気にとめてた人なのです。
で、あれよあれよで大ブレイクしたね。

そんな彼女がこの度フレグランスをプロデュースしたそう。
早速気になったのでサンプルタイプをお試ししました。

LADY GAGA FAME レディー・ガガ フェイム
$ホリック×ホリック コスメ-20130206_01

$ホリック×ホリック コスメ-20130206_02

フレグランスはいきなり現品を購入するのは危険!通販も危険!
90%以上の確率で『思ってた(説明文)香りと違う~』となるからだ。
フレグランスは付ける人の香りと混ざり合い、香りが十人十色で変わるから。

今回のレディー・ガガフェイムは画期的な技法が使われているそう。
『スプレーするとクリアになり、空気に触れると見えなくなる』という。ブラック トゥ クリア製法。
え、それすげーの!?と言わんばかりの技法ですが、なにが凄いの?というと、

通常、トップ→ミドル→ベースと階層に分かれている香りをこの技法だと
素材が相互に作用しあって、それぞれのノートの異なる側面を同時に強調しあう。
のだそう。うん、全然わからん!!ま、画期的なんだって!!
サンプルタイプではこの技法は分からないので、興味のある方は現物を是非。

$ホリック×ホリック コスメ-20130206_04

一応プッシュ式になってるのですが、この技法が体験できるかは謎…。

$ホリック×ホリック コスメ-20130206_03

ボトルデザインは、ニック・ナイトという方。ブラックボトルにゴールドのツメ?のデザインがガガぽーい。

で、肝心の香りはというと…
思ってたより優しーい!わーぉ。
レディー・ガガなんだから勝手にすんごいムスク系の濃い~ぃ香りだとばかり!!←失礼。

香りは3つのメインアコード
 ・ダーク
 ・センシュアル
 ・ライト
で構成。

ダークアコードはペラドンナをインスパイアした香り。
※ペラドンナは18世紀以降、取り憑かれた美しい女性たちが使っていたとされている死に至らしめる毒性のナス科の植物。←この辺がガガぽい。 
センシュアルコードはハニー、サフランとアプリコットの花蜜が融合した香り。
ライトアコードはタイガーオーキッド、サンバックジャスミンを融合したフローラルな香り。

全体的にフローラルフルーティーでふわふわな女性的な香り。オフィスにも付けて行けますよ。


$ホリック×ホリック コスメ-20130206_05

他にもアナスイとフェラガモのフレグランスも試してみました。

アナ スイ フォービドゥン アフェアはフレッシュなフローラル フルーティー。
サルヴァトーレ フェラガモ シニョリーナはスパイシーなフロリエンタル フルーティ。
どちらも好きな香り~。

レディー・ガガフェイムはいい意味で裏切られた~!
ますます好きになったよー。ガガ!!


レディー・ガガ、初のフレグランス『レディー・ガガ フェイム』 世界先行限定発売

川辺モニプラファンサイトファンサイト参加中