本日もお読みいただき、ありがとうございます。
また、たくさんの読者登録とコメント本当にありがとうございます。
【早期退職後の将来設計 その7】
『今どんな仕事がある?③』
前回のつづき、
ハローワークでの情報収集(その③)です。
求人募集件数の第1位は
webプログラマー、
2位は薬剤師でしたね。
続いて多いのは、
1位にも関連するのですが
『営業系』ですね。
パソコンのシステム構築の
企業廻り受注営業活動ですとか、
薬品会社の新規開拓営業とか。
どうやら月収設定を
月40万円以上にすることで
自然と絞り込まれるようですね。
建築作業員とか
肉体派ガテン系仕事は
ほとんど出て来ません。
つまり、
希望する月収によって
業種が絞られるということ。
ココは結構大事です。
欲しい月収によって
仕事の内容が変わってくることを
実感しましょう。
これから自分がやりたいコトと
現実の仕事との
ギャップを感じることが大切です。
もう一度、サラリーマンとして
仕事を探すなら
どんな仕事をしたいのか...。
やり直すことができるなら
何をしてみたかったのか...。
そんな夢を持ちながら
いろいろ検索してみましょう。
ちなみに私は
330日の失業給付が約束されているので
超のんびりペースでやってます。
月2回の職業検索を
非常に楽しみながら
興味津々で行っているんです。
本日もお読みいただき、誠にありがとうございます。

ブログ村参加しました。
ポチッとおねがいしますね♪
にほんブログ村