コーヒー講座のデジタル配信スタート | 珈琲倶楽部 田 マスターのわくわく

珈琲倶楽部 田 マスターのわくわく

東京八王子のコーヒー専門店のマスターが店の最新情報なども
入れながらつぶやいております

珈琲倶楽部 田 マスターの永塚です

いよいよ発表となります

重要な発表

この1週間近くかなり濃厚に深夜まで時間をかけて作ってきました。

今回はほとんど動画の小ネタ等(笑)ほとんど使わず、ほとんど一発撮りで

挑みました。

というのもその理由って、その時一瞬一瞬で思いついた事がやはり自分の生の

声だと思うんです。

これまでにもYOUTUBE動画は作成してきているのですが、かなり時間を

掛けた動画などはしっかりと台本なども作っています。

というのも、それは自分の中でいろいろ小ネタも含め(笑)演出したかったから。

今回の動画はそういうのを抜きにした、実際にお店で受講しているような感じを

意識して1発撮りです。

話が脱線してしまいました。。。

つまり!

珈琲倶楽部 田の 

コーヒーを淹れる講座をデジタル配信する事にしました!

全部で8コンテンツに分けているのですが、すみません、有料コンテンツです。

というのも、お店では実際に講座をする場合には受講料を頂いております。

ですので、こちらは無料というわけにはいかないのです。。

その上、当店の淹れ方を伝授する動画ですので。

===============================

ここ注意!

当店のコーヒー講座は ガチで美味しいコーヒーを淹れたいという

方向けの動画です。

ですので、何となく簡単にーーーコーヒーをーーー美味しくーー

淹れたいーーー

という考えでしたらば購入しない方が良いです(笑)

正直言います、美味しいコーヒーを淹れるのを速攻で出来る訳が

ありません。

ただ書籍などに書かれているやり方はかなり大雑把な部分が非常に多く、

無駄が多いです。

ですので、当店では最短で美味しいコーヒーが淹れられるようにするための

練習方法を動画で配信しています。

ですので、これを購入したからと言って、美味しいのが飲めるというのでは

ありませんよ。最後はその人の練習次第です。

そこの部分を一番近道で伝授しているのがこの動画コンテンツになります。

今回の動画コンテンツのご案内は以下の通りです。

=================================

第1コンテンツ:コーヒー講座のご案内

第2コンテンツ:コーヒーを美味しく淹れるための道具紹介

第3コンテンツ:美味しく淹れるために知っておいて欲しい

        コーヒーの理論

第4コンテンツ:練習方法 1

第5コンテンツ:練習方法 2

第6コンテンツ:練習方法 3

第7コンテンツ:実践編 〜蒸らし〜について

第8コンテンツ:実践編 蒸らし以外の全ての工程

=================================

動画自体は6分のコンテンツもあれば12分近いコンテンツ動画もございます。

料金:

第1コンテンツ・第2コンテンツは無料です。これを見てご判断ください。

第3コンテンツ〜第8コンテンツまでは 
   令和元年5月20日 まで 
       驚きの!
ワンコイン(各コンテンツ) 500円です!

==============================

破格値ですので、5月21日からは通常料金1000円(1コンテンツ)に

戻ります!

正直言えば、通常料金にしても破格値なんですよ!(技術指導ですから)

===================================

【買い物ガイド】

とりあえず先行ですが BASE店のみで販売します。

いずれは公式サイトからでも購入できるようにします。

 

1・上記サイトよりコンテンツを購入します

2・自動メールの後、当店で確認をしてから手動メールを送ります。

3・手動メール内にURLを添付させて頂きますので、そちらから

  ご覧ください

(注意)

・デジタルコンテンツはお買上げになった方のみご視聴ください。

・無断で転売や複製などをした場合は、法的措置を取らせて頂きます。

・お買上げ後24時間以内にはURLを添付したメールを送らせて頂きますが、

 万が一届かない場合はご連絡くださいませ

 

============================================================

 

第一回コンテンツ無料動画

 

URL: youtu.be

第2コンテンツ動画 無料

 

URL: youtu.be

第3回以降はこちらより

 

 

via 珈琲倶楽部 田
Your own website,
Ameba Ownd