千頭森林鉄道こゝにありき…(千頭ダム後編) | とりまダムッちゃう?

千頭森林鉄道こゝにありき…(千頭ダム後編)

さてさて先述のメモ
キラキラ難攻不落ランクレベルS級キラキラ

ダム達に比べて、ずいぶんと楽にたどり着いてしまった
『千頭ダムキラキラ





無駄に二部構成となっているので、
サクサクとその姿を眺めていくとしよぅひらめき電球












最近の重力式コンクリートダムには見られない
ってか、
他に類を見ない
ドンッ亜型ドンッ
とりまダムッちゃう?-2010030611010000.jpg

斬新キラキラ
(〃≧艸≦)カッコイィ








しかもアップ
ゲートからの放流中ぅ音符
(・∀・)ツイテルゼ
とりまダムッちゃう?-2010030611050000.jpg
って、じつは…
河川維持放流のために24時間365日、ゲートから水流してるみたぃ…汗













さてさて、
再度、全体をみていただきたいが、
手前の突起物が、
とりまダムッちゃう?-2010030611070000.jpg
『排砂用ゲートDASH!









奥側が
とりまダムッちゃう?-2010030611080000.jpg
『洪水吐ゲート』

なっている。
(位置的にクレストゲートと呼んで差し支えあるまぃ)











まずは、
排砂用ゲート付近から…
とりまダムッちゃう?-2010030611080001.jpg
……。
って、
よく見かけるがイマイチ
ピーンひらめき電球
とこない…


電動ワイヤーロープウィンチ式!?
ちゅ、
ちゅ~のが付いちゃってるんだぜぇぇあせるあせる
(〃・ω・)スゴイダロッ!!













下流側を覗きこむとアップ
とりまダムッちゃう?-2010030611090000.jpg
う~ん。
お世辞にもキレィではないですなぁ…( ̄_ ̄;)
まぁ、
頻繁に使うもんでもなぃだろぅけど…












で、
洪水吐ゲート側ひらめき電球
とりまダムッちゃう?-2010030611160001.jpg
河川の源流部に近いダムとしては幅広なゲートな気がします。












左岸から、
とりまダムッちゃう?-2010030611180000.jpg



とりまダムッちゃう?-2010030611210000.jpg
天端&堤体下流側音符
天端は氷のコーティングがなされているので、ジミに滑ります雪あせるあせる












昭和10年に、森林鉄道を延長してつくられたといぅこのダム
とりまダムッちゃう?-2010030611280000.jpg
先人達がその名を刻んだ石碑も左岸側にソッと。















右岸に残るコンクリートプラントビル
とりまダムッちゃう?-2010030611450000.jpg
だと思う汗
なにか…あせるあせる
ちゅ~かプラント跡ひらめき電球











ダムから1分としなぃダム湖には…
とりまダムッちゃう?-2010030611480000.jpg
堆砂モリモリ~ぃドンッ


ウソではなぃその日本一を自らの目でしかと確認ビックリマーク













そして、
その堆砂で埋まっちゃいけなぃ取水口ドンッ
とりまダムッちゃう?-2010030611490000.jpg
排砂ゲートの位置は、利にかなった造りだと感じさせますひらめき電球
設計者エラィ(・∀・)













で、
拡大の図カメラ
とりまダムッちゃう?-2010030611500000.jpg
砂がどこまで来ているのか、井川水系独特の水の色に阻まれ見えません台風















なッ
なに!!
とりまダムッちゃう?-2010030614290000.jpg
ラジアルゲートだと!?





洪水吐ゲートを見返してみるも目"…
とりまダムッちゃう?-2010030611160000.jpg
むむっ、
見にくい汗









負けじと覗き込んでみたもののあせるあせる
ローラゲート様にコンクリを施工したのか、痕跡一切見当たらず…
(´・ω・`)ザンネン














さてさて、
そろそろ帰るとしますかひらめき電球

前回にもさらりと説明したのだが、
千頭ダムに至るまでのルートは、森林鉄道の廃線区間をそのまま道にしたルートであるビックリマーク









そぅ、
かつて同ルートを列車が走っていたといぅのだか、
その走っていたといぅのがコチラの方↓
(SAKAI WORKS製)
とりまダムッちゃう?-2010030611510000.jpg



とりまダムッちゃう?-2010030612580000.jpg
現在の千頭駅から寸股峡を経て、
千頭ダムまでに至るまでのチョットした距離(でも寸股峡→ダム間で13kmもあります汗)を
時に地域の人々の生活の足にもなり活躍していたといぅ…

















『千頭森林鉄道
  こゝにありき』
とりまダムッちゃう?-2010030611530000.jpg




いぃ…

いぃょコレ(´・ω・`)


廃線になったとて…
ここに森林鉄道クリスマスツリーがあった揺るぎない歴史を刻んだ石碑であり、
人々の森林鉄道に対するアツい思いが伝わってくるなかなかの物だと思います。






















…。
∥_・)じ~っ
とりまダムッちゃう?-2010030611530001.jpg
ジュリテクの原典音符
SHIBAURA(芝浦)

文字が…。
(*≧∀≦){フォフォフォフォ-ッ!!

※鉄道好きの方すいませんあせるあせる










そして、
ツアーは、まだ終わらなかったりします車DASH!






もぅチョットだけ
つづく・・・






大きな地図で見る