明王山で初日の出(....のはずが雪山ライド) | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


今年も明王山の初日の出へ行ってきました。  

5時に出発。
{D945D30D-C673-46EF-A751-0A717DC5D02C:01}
雨上がりで路面が怖かったので、ロードはやめてMTBをツーリング使用へ。
ペダルをSPDにして、タイヤ空気圧も高めにしてみました。

天候が荒れると聞いてましたが、空は月も星も見えていて「もしかするとイケるんじゃ....」とこの時は期待していました。


しかし鵜沼に入ったころから雪がパラパラと..... 

そして明王山入り口に着いたころには
{9A4EECA4-950B-437B-AE99-DF8DA54C6EE3:01}

{5D4897D1-62F0-47F8-80EC-7C93891AA077:01}
結構降ってきた( ;´Д`)  

{75491ECB-F75A-4B57-9B27-97ED0489F76C:01}
うおっ! 積もり始めてる!

{D3D1E52A-66AC-45A7-BC44-2FC0EA952020:01}
このタイヤ跡。どうやら先客がいるようです。  もちろんあの方しかいませんが.....

だんだんと雪が強くなっている....  

雪で目が開けてられない(´Д` )

{F524EC30-FA62-4278-B3EE-ED5697F9D3B5:01}
今年の初登頂。
いつもより倍くらい疲れた(~_~;)



それでは今年最初の明王山。山頂からの素晴らしい眺めをどうぞ!


なんも見えんww

これは去年よりヒドイわ。 

初日の出.....なかなか見れんな~ 


そして今年もお会いできました....
{6092757B-4F17-4EFD-8784-DD548608AACF:01}
32oさん(^。^)    
明王山ラバーズ2人で記念撮影。 

{B3045276-9274-4B34-8CFC-8DFEEA4AB628:01}

{B9BCC8A3-4E3A-41CA-AC0F-F1330B191925:01}

{484076AC-1A2B-4FAD-951F-2C6A2EB9BD33:01}
2人ともなかなか見られない明王山の姿を楽しんできました。

{ABE4829F-D795-456C-984A-92F48C56127C:01}
元旦は登頂の記念品をもらえます。

{B02A9ADD-8E38-434E-ADB9-2C0142FC079B:01}
中身はこんな感じ。 
今回で2つ目ゲットだぜ!

さて帰り道。
ほんの10分ほどしかいなかったのに.....
{3553A3C9-1C10-4FAA-9479-EA2360AE8DB0:01}

{FE7CBB52-D551-426F-8BDD-DF80F86050F0:01}
ずいぶん積もっちゃったよw
下るのも一苦労。MTBじゃなかったら終わってたな。

出口付近も....
{E22A5000-340C-4220-BD24-2DD2C7F21CD1:01}
すげ~! (; ̄O ̄) 

ついテンションが上がってしまいます。 

しかしこの時点で全身ビチョビチョ。

見かねた32oさんが車で送ってくれました。 
32oさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m



日の出は見られませんでしたが、なかなか見られない雪の明王山を体験できて、楽しい走り初めになりました。


大変でしたけどね( ;´Д`)