資料の配布や会場内の写真撮影をするため、スーツでとお願いされました。
しかし当日、絶好の自転車日和じゃありませんか
こりゃ~走らな損すると思い

初めてのスーツ de ロード
もちろんスーツの下はレーパンです。
この格好でいざ出動!
レーパン履いてるため尻は痛くないし、思ったより漕げるのですが・・・
なにより暖かいのですが、
だんだん蒸れる!(´Д`;)
会場に着いた時には、スーツがしっとりしてました。
講演をする知人に挨拶したら「なんか湿ってない?」と言われる始末(-_-;)
2度とスーツでロードには乗らないと心に決めました。
しかしウェアって大切ですね~
こんなこと言ってる私も初めのころはレーパン&レーサージャージに抵抗がありまくりで

こんな格好で走ってました
モコモコでかっこわるいですね~
実はこのころはヘルメットやアイウェアにも正直抵抗があったくらいです。
その後レーパンを買うも恥ずかしくて暗くなってからでないと着れませんでした( ̄ー ̄;
それが4ヶ月もしたら

こんなんになってました(・∀・)
世間では色々言われるこの格好ですが、
走ってみないとこの格好の機能性、快適性はわからんですね~
今ではこの格好でコンビニはもちろん電車だって乗れます!
人は変わるもんだ・・・