細工は流流仕上げを御覧じろ (さいくはりゅうりゅうしあげをごろうじろ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

にゃー今日のダメ出しにゃー

「ご案内」

おおっ、
至れり尽くせりだな。

細工は流流仕上げを御覧じろ(さいくはりゅうりゅうしあげをごろうじろ):
仕事のやり方は色々なのだから、途中でとやかく言わないで出来あがりを見てから批判して欲しいということ。

注:
可愛いペットを亡くし、きちんと葬儀はしたものの、その後にできることは特に無いものである。写真を飾ったり、陰膳(かげぜん)をしたり、という程度が関の山だ。そんなとき、ペットのお寺から「春の合同法要のご案内」が届けられた。どこの飼い主も思いは同じようで、お寺ならではの“アフター・サービス”ある。とはいえ、法要料金は“人間”並み。やっぱりペットは“家族の一員”なのだなあ、という大いなる実感。