苦髪楽爪 (くがみらくづめ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

美容院今日のダメ出し美容院

「伸びる伸びる」

あー、
自分で自分を引っ掻いちゃった。

苦髪楽爪(くがみらくづめ):
苦労の多いときは髪の毛が早く伸び、楽をしているときには爪が早く伸びること。「苦髪」は、苦労すれば頭髪が薄くなる意味とする説もある。

注:
成人式や還暦など、特定期間の成長はそれなりに想定できるものである。とはいえ、デイリーな成長には、いまひとつ目が行きとどかないことがある。頭髪をはじめ、ヒゲ・鼻毛・爪などは最たるもの。伸びてるな…と気が付いたときに何とかしないと、とんでもない目に遭うことがある。ちょっと油断したばかりに、自分の爪で自分の手を引っ掻いてしまい、乾燥した季節もあって大惨事に。そういえば、猫もかゆいときに爪で掻きむしり、傷だらけになっていた。飼い主もペットも、苦労が足りないのかなあ?…少なくとも、飼い主はそのとおりです、という予想外の反省。