ゴルフのスポーツ障害①|ゴルフに多いスポーツ障害 | スポーツ障害専門カイロプラクティック心【伊勢市 スポーツ整体 カイロプラクティック】

スポーツ障害専門カイロプラクティック心【伊勢市 スポーツ整体 カイロプラクティック】

カイロプラクティック心の院長がスポーツ障害【オスグッド、野球肩、野球肘、テニス肘、腰痛、ジャンパー膝、シンスプリント、足関節障害など】の改善・パフォーマンスUPに取り組んでいます。

今回からゴルフのスポーツ障害について書いていきます。

ゴルフは低リスクスポーツとして認識されていますが

1つの調査では2年間で

60%のプロゴルファーと40%のアマチュアゴルファーが

外傷やオーバーユースの損傷を負ったことを報告しました。

既に報告された損傷のうち80%以上は

オーバーユースに関連したものであったと報告しています。

 

〇ゴルフの障害分類

 

腰痛はプロおよびアマチュアゴルファーの間で

最も頻度が高い損傷または訴えの一つです。

そして、上肢(肘と肩)の障害が次いで多いとされています。

プロにおいては、手首の障害が多く

アマチュアでは、肘の障害が多いと報告されています。

また、肩においてはプロ、アマチュアともに同様の割合で

障害を引き起こします。

 

〇ゴルファーの障害メカニズム

1、腰痛

プロのゴルファーにおいてのゴルフのスイングは

120mph以上のクラブ頭部速度を生み出すことができます。

PGAゴルファーの研究において

33%は2週間以上もの間、腰の問題感じたと報告しています。

 

強力な身体の回旋運動とゴルフクラブの牽引(スイングによるもの)によって

腰痛になり得るとされる。

そのため、右利きの場合は

左側の腰部の側屈可動域、股関節の回旋可動域を確保することが

腰痛を予防できると示唆されています。

 

2、肘痛

 

肘は、ゴルファーで2番目に多い障害領域です。

一般的な問題は、内側上顆炎(ゴルフ肘とも言われます)と

上腕骨外側上顆炎(テニス肘とも言われます)です。

これらの問題の両方とも、プレーの頻度と年数で増加傾向がみられます。

 

アマチュアが多い理由として、ゴルフスイングの未熟さにもあります。

地面を叩くショットが多いと肘内側への負担が多く

スイングの問題により、肘の外反角度が大きくなれば

外側上顆に負担がかかってしまいます。

 

3、手首痛

プロゴルファーにおいて、腰痛のつぎに

障害発生率として手首は多いと報告されています。

 

リードする手首(右利き手のゴルファーの左手首)は、最も一般的には負傷し

多くは、手首屈筋側と伸筋腱のオーバーユース(使い過ぎ)です。

 

スイングフォームの変更

前腕や手の筋肉の強化が予防に有益であることが示されています。

 

4、肩痛

ゴルフスイングでは、肩甲下筋(回旋筋腱板の筋肉のうちの1つ)、と広背筋の筋肉が

活動的に働きます。

その結果としてインピンジメント症候群(肩の滑液包炎と腱炎)

回旋筋腱板の問題は、最も頻度が高い肩の問題となります。

 

以上はAOSSM sports tip John D Campbell を参考

 

ウォーミングアップを行うことで

これらの障害予防にもつながることが示されているため

アマチュアでゴルフを楽しまれている方も

しっかりと身体を温めてからラウンドするようにしてください。