先日は、あっくんの幼稚園の「ありがとうの会」に行ってきました保育園


「ありがとうの会」とは、年長さんの園児が、お父さんお母さんを招待して、卒園前に「ありがとう」を伝える会です。


先輩ママさんに、「産後で卒園式に出られなくっても、ありがとうの会には出た方が良い!!*感動するよ~」


と言われていたので、生後3週間のみーくんと、かずちゃんを連れて、産後初めて車を運転していってきましたcar*ぱふん(こうして3人目はたくましく育っていくのねahaha;*


園児から歌やピアニカピアノの演奏の披露があり、ママの似顔絵とありがとうのメッセージの入ったプレゼントをもらって、年長さん全員での「ありがとうのメッセージ」を聞きましたラブラブ


80人位の子供たちが、声を揃えて伝えてくれましたheart+kira*中には、溢れる涙をぬぐいながら頑張っている子も…しょぼん


先生が考えたセリフなんだけど、しっかり全員が揃って言えてる姿を見て、「いっぱい練習したんだろうなぁ~」と思ったら、泣けてきました汗


最後は先生方も、お母さんたちもほとんど全員が涙・なみだ…。.・´Д`・.。


まだふにゃふにゃのみーくんを抱っこしながら、大きく成長したあっくんを見て、子供を産んで育てるって、この感動があるからヤメラレナイ、もう病みつきって思っちゃいましたべーっだ!キラキラ


ありがとうのメッセージ


だいすきなおとうさん、おかあさんへ


たのしいようちえんとも、もうすぐおわかれです


たくさんないてこまらせたこともあったけど、おとうさんおかあさんのやさしいえがおでがんばれました


おかあさん、おかあさんのつくってくれたおべんとうはせかいいちおいしかったよ


おとうさん、おやすみのひたくさんあそんでくれてありがとう


おとうさんおかあさん、わがままいっぱいきいてくれてありがとう


しょうがくせいになってもがんばります


まだまだあまえんぼうなぼくたちだけど、やさしくみまもっていてください


きょうはきてくれてありがとうございました

            


ココナッツ・ダイアリー-お弁当
 お弁当を作るのも、あと数日…