coconon
coconon
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

coconon活動休止のお知らせ

ご無沙汰しております。

ブログを更新できずに申し訳ありません。

 

以前ブログにもアップしましたが

私は線維筋痛症という病を患っています。

最近ではレディー・ガガさんが線維筋痛症と公表されたことで

少しづつこの病が知られてきているかと思います。

 

この線維筋痛症とはまだ新しい病名で

適格な治療法や原因などがわからない病です。

いずれ難病認定されるかもしれないですが・・

痛みのステージやレベルもありまして

私はまだ生活をおくれる状態です。

ステージの高い方ですと車いすの生活の方もいらっしゃるようです。

 

発症したのは6.7年前なのですが

当時はまだ病名がはっきりしておらず

全て精密検査しても異常はなく、、

ずっと全身の痛みに耐えて生活してきました。

見た目には全く症状がわからないので

その事でなかなか理解してもらえない事が一番辛かったです。

 

今も投薬治療、トリガー注射、運動療法、民間療法、食事療法など

様々なアプローチを続けていますが

現状、症状はあまり良くありません。

以前より、痛みも増してきてる感覚もあります。

 

今の状態ではハンドメイドを続ける事が難しく

この度、cocononの活動を休止することを決断しました。

 

ここ最近は思うように制作や活動もできていなかったので

とても心苦しかったです。

 

皆様には大変感謝しています。

本当にありがとうございました。

 

今はあまり長くブログをかけないので

また、改めて感謝のご挨拶をさせていただきたいと思います。

 

coconon

 

 

 

 

 

coconon第2回ワークショップレポ.*


こんばんは☆☆

先日、6/11(日)chambretteさんで
第2回ワークショップを開催しました*

定員は4名様でしたがお一人都合により
欠席になりまして、3名様での開催でした

お一人は1回目からご参加頂いているS様☆
お二人は今回が初めてのご参加で
H様、I様でした

{2CD90729-3BB8-4F03-8E23-B4F94DDFB239}



皆さん個性豊かにすごく素敵な作品を
作られましたのでご紹介させて頂きます*


*I様の作品*
(バンスクリップご希望)

{F2B14BC2-909B-49D1-9858-57442D4E4874}

イエローとオレンジがこれからの季節に
ぴったりな素敵な作品に仕上がりました*
柄生地も混ざっていて私には発想のない配色
の作品ですごく勉強させて頂きました(^^)
とってもお似合いです


*H様の作品*
(コサージュ希望)

{64B49AB6-135D-4547-86AB-0179608EE209}

タティングレースをされている方なので
手先もお器用で、生地のバランス感覚も
素晴らしい〜♡私も見習いたいくらいです!
ふんわり素敵なコサージュができました


*S様の作品*
(バナナクリップご希望)

{2CD77B45-83E4-4A94-9526-0A1FA49EF9C4}

流石です(^^)第1回のワークショップを
受けて頂いているだけあるので
仕上がりはまるでcoconon作品のようです*
イメージはジューンブライドとの事
素敵です〜〜*


本当に楽しい時間を皆さんと共有できて
嬉しかったです.・*

この機会を頂いたchambretteさんにも
感謝でいっぱいです


皆様、ありがとうございました



”ワークショップ2回目参加しました。”



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>