セカンドライン2クール2回目パクリタキセル | 子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

36歳。2015年11月に、ステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎と診断を受けました。手術は出来ず、現在休職し化学療法中です。下の娘はまだ6歳!夫と子供達と離れたくないし、心配!頑張らねば!

今日は化学療法、パクリタキセルだけの日でした~。
化学療法室が混雑!いつもよりかなり予約が多く、3回転でまわしてもいっぱいだそうで。
1時間程待機で自由時間が出来て、敷地内を散歩したりしていました(^^)

診察では、腹痛の件を相談し、カロナールからロキソニンに変更、定時薬にして1週間内服してみる事になりました。効果があると良いなあ。胃痛が出現しませんように。

お昼過ぎから、パクリタキセルの点滴を開始しました~。前投薬の胃薬などを合わせ、2時間半ほどで終了。やたらと眠くて、ずっと眠っていました。

化学療法終了後、消化器外来に戻り腹水穿刺をしてもらいました!
1時間半で2000ml、血性の腹水が血圧低下もなく無事に抜けました。
腹水の色が、若干薄くなったような。少し良い傾向だと思うと主治医。
お腹が楽になりました(^^)

帰りのバスはなんと座れず!駅までしんどかった!良い運動になったと考えます。
駅まで着いたところで、夫から連絡がありたまたま帰宅途中で近所を走っていたので、ピックアップしてもらいました。助かった!

そのまま、下の娘を迎えに行きました~(^^)
会えると嬉しい(^^)
帰宅は22時過ぎてしまいました^^;

今日は妙に眠くて、もう寝ます。。