こんにちは。
大学受験を控えるお子さんをお持ちのお母さん、
センター試験の受験料の支払い
9/1から始まっているのですね。
ご存知でしたか?
(今日知った私。)
大学受験は娘主導で、と
思っていたので、
あまり気にも留めていなかったのだけど
センター試験の申し込みをしたり、
大学の募集要項を取り寄せたり、
準備がいろいろあるみたい。
まずは日程を把握しとかなきゃ
自分のスケジュールとの兼ね合いもあるし。
と、家族みんなで試験日程などを調べてみた。
そしたら、
出願期間とか
テストの日程とか
受験料とか
その他諸々
数字や文字がたくさんありすぎて
読むのも嫌になる〜〜。
それも数校のデータだし〜(~_~;)
そこで、マインドマップに書き出す〜!!
今回は書き間違えてしまいそうなので
鉛筆で書き出しました。
真ん中は月を書き込んで
とりあえず日程を把握できるようになった。
詳細はまた別のマインドマップを書いたらいいかな。
と考えています。
縦カレンダーへの書き込みもいいけれど、
マインドマップが私には見やすい。
これから3月ごろまで長いね〜。
頑張れ!娘よ!!
お読みくださりありがとうございました。
応援いただけると嬉しいです
にほんブログ村