凄いぞ!「へそ塩」効果  ~ものもらい続き~ | ★りんちゃんねる★ワーキングマザー


 前の記事に 「ものもらい」 の自然療法の手当てで


へそに塩をしきつめて絆創膏を貼って寝る



ってのがあったのですが、


ものものらいなんて 滅多にならないし
今がチャンスと思ってこの お手当を試してみました 花





そしたら、貼ってから少ししたら
お腹の方がポコポコと温かいような 気がする


勘違いかな?どうかな?というくらいの小さな感覚ハート






とりあえず、ぐっすりと就寝して

翌日。







ものもらいが ほとんど治ってましたーーーーーーーハートハートハートハートハートハート


うわーーーー。これは凄い!!
前日まで半分しか空いていなかった目が劇的に回復しとる。シンプルハート

感動やわ~。



しかし、朝これを剥がすのに躊躇汗
本当はお風呂で剥がすと、そのままスクラブのように良いのかもしれないけど


そーーーと 斜めな状態でお塩をとりました
もちろん食べてないよっヘラヘラ





個人的に、フライパンやトースターで炒って 焼き塩 を詰める方が効果が
あるかなっと思ったけど、普通のでもじゅうぶんに効果抜群




あと、

image


絆創膏はちょっと大きめの 100円とかじゃない 少し高めのを
張ったから、全く塩がこぼれて布団にばらまく感じじゃなかった



このケアリーヴを使いましたLoVe.ns

 

ケアリーヴ CL30S(30枚入)【HLS_DU】 /【ケアリーヴ】[絆創膏 ばんそうこう]




実際にやってみて、

風邪とかに色々な症状に使えそうな気がする へそ塩



じわじわと体が温まるのは
丹田の近くだから?? そこから免疫力のサポートをするために
内蔵が温まるのかな??
なぞだーーー。




これはおもしろいし即効性があったので
次回使うのが楽しみいえい