☆あられチャン☆

4歳2ヶ月
体重52kg
食物アレルギー無し
脂腺炎・マラセチア治療中


photo:01


2年前ガス室に入る直前に
獣医さんに保護された
バニーズのあられチャン!

ご縁があり、現在の飼い主さん宅に
引取られました。

ご注文と同時に、
アンケートとあられチャンのお写真が
送られて来てからの記録です。

短期間であられチャンの皮膚が、
改善する様子が記録されています。

是非是非、最後まで
ご覧になってください!


photo:02


7月2日


飼い主さんが飼育放棄し

保健所に持ち込んだそうです。


その時の状態は

虐待され糞尿まみれ、

体重は二歳で13㌔

と悲惨だったそうです。

その子が昨年4月頃より皮膚に

異常が見られ受診してから

今日に至るのですが、

薬では副作用に悩まされ

(腎臓悪化)

今は抗生剤もステロイドも

一切服用せず

薬用シャンプーのみです。


いろんな病気、

アレルギーを想定し検査をしたのですが

結果は全て異常無し!


原因不明です。


一応、脂腺炎

(角質化した皮膚が固まり脱毛)

言われその治療をしていたところ、

免疫が落ちていた為マラセチア菌が

首とお腹側に繁殖してしまい


脂腺炎の治療をすると

マラセチアが増殖し、

マラセチアが増殖をすると

脂腺炎が悪化するという

いたちごっこです。


二週間前に衛生面を考え、

毛をカットすると同時に

活性水素水H4O(活性酸素除去)

を一日34本飲用させています。

結果は少しベタベタ感が

取れて来たかなぁ~って

感じるくらいで本人は

日々痒みと戦っています。


辛い思いをしてきた天真爛漫なこの子を

一日でも早く痒みから

解放してあげたくネットで検索していた所、

セラミドコラーゲンと出会いました。




photo:03

7月3日

夜から

摂取

7月4日


・セラミドコラーゲン…1日付属のスプーン5



・NKDシロップ…1日スプーン1


受け取ったその夜と

今朝で二回目というのに

ナントナント痒みが

激減しました!!!


もうビックリです!!

いつも体の何処かを

ペロペロ、カムカム、ボリボリ

としていたのに

今朝はしないのです(嬉)。


いつも唾液でビチャビチャしていた

手足が嘘のようです。


私には

正に

驚き・桃の木・山椒の木!

って感じです。


本当に本当に

ありがとうございます。


後シャンプーですが、

マラセチア(お腹側)には

オーツシャンプーエクストラ

(ドクターレドモンド)

脂腺炎(背中)には

薬用サルファ・

サリチル酸シャンプー

(フジタ製薬)

サリチル酸20mgイオウ20mg

配合を使用しています。


今はセラミドシャンプーにも

凄く興味があります。


次回セラミドコラーゲンを

再注文する時に購入を考えてます。


アラレの今後が楽しみです。


迷惑で無ければ経過の報告をさせて

頂こうと思っております。


この度は本当本当に

ありがとうございました。



7月18日




早速シャンプーしました!

艶ツヤッのピッカピカ、

しっとり軟らかでビックリです。


シャンプー後のドライヤー時は

いつも両腕をずっと

舐めていたのですが、

セラミドシャンプーの後は

なめる事一切なく、

ドライヤーをあて終えました。


シャンプー後泥パック、

保湿しても1時間もしたら

フケで粉まみれだったのが

嘘のようです。


4時間半経過してますが

しっとり感はそのままで

掻きむしる行為は

ほとんど見られず、

フケも浮いてません。


本人は快適・快適と

言わんばかりに

スヤスヤと眠っております。

photo:04


7月18日


★セラミドシャンプー1回目


痒みが大幅に軽減し

赤みが薄くなり

膿は止まりました。


photo:05

7月20日

セラミドシャンプー2回目


炎症が落ち着き、

ベタベタしていた

赤い部分はさらさらに、

背中側は

フケが目立たなくなり

艶っツャ~のサァ~ラサラ♪



photo:06

7月22日


セラミドシャンプー3回目

赤い部分は肌色に、

背中側はリンスをしていないのに、

しっとり感ツヤ感100%
根元がかたまり

ハリネズミのようだった毛が

シャワーで流す時に一部が

剥がれ落ちるようになった



7月23日朝

シャンプーすればするほど

(まだ3回ですが)

皮膚の症状が落ち着いてきてます。


2年近くもいろんな事を試し検査され、

薬の副作用に悩まされ、

痒み(乾燥し血だらけフケだらけ)

戦って来た事が嘘のようです。


ありがとうございます。


7月23日夜

お散歩で会うワンちゃんで

皮膚病の子が何匹かいるのですが、

獣医師処方のシャンプーが

安心のようで

セラミドシャンプーの事をご存じでも、

毎日洗っていいはずがない…とか

獣医さんも毎日はダメと言った…とか

☆£◎※∞☆…etc


私もまだまだ完治への一歩を

歩き初めたばかりですが、

COCOママ様にダマされてよかったぁ

(ごめんなさい)と

心の底から思っています。


苦しいワンちゃんとそれを見て

辛い思いをなさっている

飼い主さんが一人でも

減っていく事を願います。


byバーニーズあられ