手術当日 | ここあとめるもの追いかけっこ

ここあとめるもの追いかけっこ

トイプードル姉妹の楽しい毎日





2014年8月26日


めるも1歳11ヶ月


右後ろ脚レッグペルテス(大腿骨頭壊死症)のため手術





さぁ、めるちゃん頑張ろうファイト






震えるめるもを車に乗せ


9時過ぎに病院到着y’s




めっちゃ緊張しているめるもの背中哀愁の猫背 キジ




最初に術前検査の採血とレントゲンを撮りました





左脚は1年前に手術済みなので


骨頭が切り落とされているのがわかります



右脚の矢印の部分


骨頭が変形してきて、くぼみがなくギザギザになっています


これが痛みの原因




わかりやすいように黄色の線を引いてみました








めるもの大腿骨頭とはずいぶんと違うでしょ?





手術は下の図の黄色い線のところで


骨頭を切り落としました。










前回の時より、今回の方が壊死症が進んでいたようで


大きく切り落とすことになりました。






前回の時と傷跡を比べてみましょう~






大きく切り落としたことによって


筋肉や靭帯も切る量が多く


よって血が止まりにくい状態に。。。



少しの刺激ですぐに流血しちゃうので


今夜は1泊病院でお泊りすることになりました



ここあもいるので病院にいた方が安心なのはわかるんだけど


病院を出る時のめるもの鳴き声が耳に残って離れません


明日は朝一でお迎えに行くからね





昨日の記事に応援コメントをくださった たくさんのお友達


本当にありがとうございました


不安な時間を過ごしていたので


すごく心強かったです


痛み止めを飲んでいるおかげで


びっこをひかずに過ごしていたため


本当に手術に踏み切っていいものかと


心の葛藤がありました


でも今は手術をして良かったと思っています


めるもも頑張ってくれました。




めるちゃん、


これでようやく長い間の苦痛から解放されるね