Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中! -3ページ目

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡


Aloha🌺
ハワイ大好き過ぎて
家族で移住したHitomiです


さて!
お誕生日当日の記録日記なのですが
ロータリーミーティングでのお祝い
ちゃーちゃんと相方さんからのハレクラニと続きまして、夜は友人パーティー🎉🥳を開催してくれると言う事で、お買い物へ♡


ワイキキを3人でブラブラお散歩
とってもよいお天気☺️




目的は、
お誕生日ケーキ🎂を購入
(パーティーはポットラック/持ち寄りでしたので、相方さんはホールケーキ🎂をチョイス♡)


Royal Hawaiianウインクのフードコートにある
KuluKuluさんへGo!





綺麗なケーキが並ぶショウケース


わくわく🎂



日本の美味しいケーキがハワイでも食べられます!

もちろん、お誕生日ケーキも♡




ちゃーちゃんはこちらのソフトクリームも大好き♡


ロイヤルハワイアンのフードコートは

イートインスペースも広くて充実しています




そして

ワイキキ店のHermesも、

ブラリとお邪魔してみたり


流行りのエルパト??笑







さて、ケーキとプレゼントを持って

ランラン🎶ワクワクとワイキキをお散歩していると




何やらお届けものがあると

お家のバレースタッフから電話が入りました!




急いでお家に戻ってみると




なんと!びっくり‼️

コンシェルジュデスクに

とっても綺麗なお花が、届けられていました。


しかも、私の好きな白い蘭の花





送り主は、わたしが、尊敬して止まない大先輩からで

お誕生日カードが添えられていました♡



嬉しいえーんありがとうございます

お気遣い感謝します♡




お花を抱えてドキドキしながらもお部屋に戻ると

"ハッピーバースデー🎉Hitomi☺️☺️☺️"


えっ?

レジデンススタッフの3人がお部屋の前で

プレゼントとケーキを持って待っていてくれました





わー!びっくり‼️



多分ですが、私が帰ってきたら

バレースタッフから、レジデンススタッフに、

伝わるように、連絡取り合いしてたのね!🤭







プレゼントは

Dean&Delucaのチーズケーキ

わたしが、チーズケーキ好きだって言ったかな?

凄いリサーチ力笑い泣き


オーガニックのティーパック

え?なんで、お茶🍵好きなの知ってるの?

不思議、不思議??びっくり


ネームタグ

この前、バレーデスクに預けていたゴルフバッグがネームタグがなくて迷子になりまして。

買わなくちゃって思ってた、、、

しかも、私が大好きな白色のネームタグ爆笑爆笑爆笑



そして嬉しい

バースデーカード♡


なんて、気の利いたプレゼント🎁

そのリサーチ力に、びっくりなんですが!!



そして、すみませんです

ゴルフバッグに

ネームタグつけます!🙇‍♀️笑笑






嬉しいサプライズの連続に!
なんだか、年をとるのも嬉しい事沢山で
よいものだと感動🥺しきり



そして、サプライズプレゼント🎁は
実は、お誕生日少し前にも
いただいてました




なんと!!

X JAPANのYOSHIKIプロデュースのワイン🍷爆笑おねがいチュー爆笑♡♡


ありがとう〜!!


お誕生日の数日前に、一緒にボランティアをしているハワイのお友達から急に渡したいものあるーって連絡もらって。なんだろ?と思ったらこちらのワインをいただきました。




嬉しいーーーー😆🍷

ハワイじゃまず手に入らないよー♡


https://ameblo.jp/cocoa-toy-p/entry-12789076927.html


↑LAまでYOSHIKIさんのドラムが聴きたくて✈️

行ったときのブログ



多分!わたしが、YOSHIKIさん大好きなのを

ブログで読んで、選んでくれたプレゼントだよねー!


ありがとう🍷


嬉しいよー🥲

いつ飲もう!もったいなくて飲めないけど!

飲んでみたい!




あちらから、こちらから

心の籠ったサプライズ♡に

嬉しい2025年のお誕生日🎉



思い返すだけで、しあわせおねがい



しかも、こうして、ブログに残したら、

いつか、見返して、また思い出せて

しあわせおねがい



本当に、感謝、感謝なのです。



さて!当日、夜は、友人たちと楽しい晩餐😃

それはまた、次のブログで書き残そうと思います。



お誕生日ネタ続くけど

お誕生日月だから許してね♡







Aloha🌺Hitomi



Aloha🌺
ハワイ大好き過ぎて
家族で移住したHitomiです


先日の私のお誕生日の当日はというと
お昼はRotaryでのボランティアミーティング



驚き!


ロータリーにはバースデーが3人

私が11日


中央、スウェーデンからヨットでハワイまでいらした真由美さんが、12日


右のイコさんが13日


そんな偶然あるんですね!!


メンバー皆様からお誕生日の歌を歌ってくださって!

それは嬉しいBDのはじまりはじまり!





とはいえ、急いでヨットクラブを後にしなくては‼️


ランチミーティングでしたが

ちゃーちゃんがバースデーランチをしてくれる

ということで、しかも、ラストオーダーギリギリと言うことでミーティングが終わると急いでワイキキに向かいました


言われるがまま

相方さんのお迎えの車に乗せられて到着したのは


こちら💁‍♀️🎂









どうやら

ママのバースデーランチには

Halekulani Hotel

Orchidsオーキッド

を予約してくれていました!



先にきて、ちょこんとテーブルに座っていたちゃーちゃん。まってましたと言わんばかりのBig Smileで迎えてくれました。




やるーー‼️😆

ハレクラニ好き♡



マネージャーさんもご挨拶に来てくださって

なんだか素晴らしい対応です

(マミーのお誕生日って伝えたのかしら?)









美味しいシーフードの数々



ロブスターサラダ🥗🦞



バターフィシュの照り焼き


ロブスターはプリプリで

バターフィシュは柔らかくてお出汁の効いた味



サーバーさんにバターフィシュが美味しいと言うと

朝の和定食を是非、食べにいらしてくださいと

ご案内いただきました。



わ♡いいな!

ハレクラニの和定食♡



次回是非♡





そして、大好きなハレクラニの

シグネチャーのココナッツケーキ







ちゃんとお誕生日仕様になってる^_^




相方さんからはオレンジの箱の

プレゼント






可愛い雑貨をもらいました☺️

ありがとう🌈



HERMES

ケリーベルト



実は数日前、一緒にお買い物に行って購入しました。

こちらのベルト

太っても、痩せても

ハイウェストでもローライズでも使える便利もの


色もアースカラーで可愛い😍



わたし、プレゼントは自分で買うか

もしくは一緒に買いに行くかにしていて



なぜなら〜!

昔、同じ、オレンジの箱ブランドの腕時計をもらいましたが、気に入らないから結局1回しかつけずに箪笥の肥やしになりまして....

(いまなら、ヴィンテージみたいで可愛いかな?😆)


なので、それ以来、プレゼントは🎁

ほぼ、一緒に行って購入するようにしています☺️





ほとんど、パンツスタイルが多いので

活躍してくれそうな予感‼️


最近、また、ウェストマークファッションも来てる感じだし!


"太り過ぎないで"

と自分への戒めにもなります




ハイブランドのお買い物帰りにフードドネイションの缶詰を買いにいくと大きな虹がでました。



なんだか、虹までお祝いしてくれてるみたいで

嬉しかったな♡



いつもありがとう☺️

相方さん♡ちゃーちゃん






お食事が終わって

ハレクラニをお散歩






ここは本当に良い風が吹きます



わたしと、ちゃーちゃんがお散歩していると

House without a keyのスタッフさんが

お声かけくださって


"夜はフラダンスをやるので、是非いらしてください。特等席をご用意しますから"おねがい

って。



嬉しかったな♡ありがとうございます😊


でも

'ごめんなさい。今夜は先約があって"

と残念ながらお断りさせていただきました



お誕生日の当日の夜は友人が集まってくれてバースデーパーティーを開催してくれる予定



またまた、楽しみ過ぎ🎉😊




ちゃーちゃんが、トリートしてくれた

バースデーランチ

そして、相方さんからのプレゼント🎁





ありがとう😊アップアップアップドキドキドキドキ

美味しかった♡楽しかったー!嬉しかったー!

散財💸させちゃってたらごめんね♡



でも!ちゃーちゃんのハレクラニでのお祝い最高だったよ♡


(ちゃーちゃん撮影の自撮り🤳レア😂ww)



ロータリーの皆様の大合唱♡から始まり
そして、家族からと、もう充分すぎる幸せDayでしたが、お祝いはまだまだ続きます。



それはまた、次のブログで✨




Mahalo🌈Hitomi



Aloha🌺
ハワイ大好き過ぎて
家族で移住したHitomiです


去年の9月から参加させていただいている
世界的な慈善団体
Rotary Club
ウインクわたしが参加させていただいているのは
Waikiki支部


昨日はこのワイキキ支部の理事の交代
そして、新しい理事の皆様の宣誓式がありました




ワイキキ支部の皆様

いつもありがとうございます😊



まだまだ、新人で仲間に入れていただいたばかりの私にいつも優しく色々と教えてくださいます。






中央は、2024から25年にかけてのプレジデント

Eva Gold


右側にいらっしゃるのはワイキキロータリーに入会して長く、そして日本の姉妹クラブのケアを一手にしていらしたIKKOさん


IKKOさんは共同通信の記者でもいらして、素晴らしいコミュニティーボランティアをされている方でもあります。





新しいプレジデントのChadさん

奥さまが日本人なので、日本語で私に話しかけてくださる。優しい方です!





宣誓式は、日本ではあまり馴染みがありませんが

わかりやすく例とするならば

結婚式に牧師さんが、

"愛を誓いますか?"

とやるじゃないですか??

あれです!


新しいプレジデント(代表)のChadさんが

誓いをたてます





無事、2025-26年度の理事の皆様が決まりました



ロータリークラブは地域のボランティアや慈善活動に加え、インターナショナルに世界中のクラブと繋がって慈善活動を行います。


なので、プレジデントになると世界中を飛び回らなければなりません!



もう!それは大変‼️

私たちメンバーは、代表や理事を中心に

お手伝いをしながら、世界大会や慈善活動に参加します。






私の尊敬するボランティアメンターの

Mike&Tomokoさんも、こちらのメンバーで

Mikeさんも元プレジデントでいらっしゃいます


世界を旅していらして、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。







ハワイらしく、お花に溢れた明るい宣誓式でした!





そういえば、先週の定例会では

皆様からお誕生日のお祝いをしていただきました。





ロータリーメンバー皆様からのBDカードの寄せ書き


これからきっと、慈善活動をしながら世界中の旅を

ご一緒する皆様からのメッセージ。


本当に嬉しくありがたかったです。



そうそう!

先週はスウェーデンからヨットで

アメリカそしてハワイ、そして日本を旅する

ロータリアンのご夫妻とお友達になりました。


奥様が日本の方でした。



スウェーデンのロータリークラブとフラッグの交換わします。


いつか、ヨーロッパもゆっくりと訪れたいな♡





沢山の、貴重な経験と、友情をもたらしてくれる

ロータリー


メンバーの皆様には本当に感謝ばかり




これから、皆様と共に

色々な体験を積み重ねていきたいと考えています。



また、そんな色々をブログでご紹介できたらな💙

と思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします








今日も最後まで

読んでくださってありがとうございます😊




また、明日、お会いしましょ





Mahalo🌈Hitomi