後1週間でバレンタインですね♪
今日からバレンタイン当日まで、
チョコレートのお菓子ばかりにしようかな♪♪♪
こちらは、バレンタイン用として作った、
ホワイトチョコレートとバニラのマカロンで、
お店に持っていけなかった
例のマカロンです(笑)
今回ちょこっと凝ったのは、
ヴァローナー社のチューべルチュール・イボワールという、
ホワイトチョコレート。
とても口溶けがソフトで、凄くミルキーな味わいです♪
とても風味や味も濃厚なので、
フレーバーと混ぜ込んだ直後だと、一時、
フレーバーの方がどこか弱い存在に感じてしまうけど、
1日寝かせると、
それ以上に主役を引き立ててくれてる事には
ちょっと嬉しい驚きを持ったかな。
そして、ガナッシュの中には勿論、
マカロンコックにも贅沢に使ってしまった
バニラビーンズ。
マカロンコックは、
イタリアンメレンゲ仕立てで作りました。
マカロンコックのつくり方は
「マカロン・ローズ」と同じなので
こちらを見てくださいね♪材料
生クリームーーーーーーーーーーーーー100g
ヴァニラビーンズーーーーーーーーーー2本
ク―べルチュール・イボワールーーーー110g
つくり方
①バニラスティックを縦半分に切る。
ナイフで種をかき出して、
種とさやを生クリームに混ぜる。
②生クリームを沸騰させる。
火からおろし蓋をして30分間抽出煎じる。
③チョコレートを刻んでボウルに入れ、
湯せんにかけて溶かす。
④③に②を3度に分けて加える。
⑤パットに移して乾燥しないように、
表面にぴったり触れるようにラップをかけ、
クリーム状になるまで冷蔵庫に入れて
ガナッシュを完成させる。
⑥組み立てる。
冷やして置いたヴァニラガナッシュを絞り袋に入れ、
マカロンコックにたっぷりのせる。
※親指でそっと押してから
クリームやガナッシュをしぼると、
割れにくくなりますよ。
⑦残りのマカロンコックをかぶせて
冷蔵庫に中で24時間寝かせる。
食べる2時間前に冷蔵庫から出す。
ガナッシュを作ってる時間、
家中がミルキーな香り包まれてました♪
この香りに釣られて子供たちが鼻を動かしながら、
「何、この香りは?」と、
幸せいっぱいな顔で訊いてきました(笑)
お店用のマカロンだから駄目っ!と、
突き放した私。
寝違えて、お店を休むと言ったら、
万歳しながら「じゃぁ、マカロン頂戴??」と、
喜んでたあいつら。
写真のマカロンはもうすでに
あいつらの胃の中へとぺろり♪
☆ランキングに参加しています☆
お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります
!
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます