



あまり人慣れできていない超怖がりさんの杏が運命の里親さんに巡り会いました

思い返せば杏はかなり強運の持ち主です。
交通量の多い広い道路沿いのマンションが建ち並ぶ場所にいつも独りポツンと餌をもらいにきていた杏。
餌をあげてくれていたN田さんからの依頼でTNRに行ったのが9月16日でした。
その頃保護主のマミだぬきさんは、私達「にゃん太の会」の活動だけでもすでに手一杯なのに神戸猫ネットに寄せられた相談にも対応しようとされてました。
その第1弾が杏でした。
「独りぼっちの猫なのよ、可哀想、連れて帰ろうかな...」
と言うマミだぬきさんに
「きりが無いですよ」と言ったものの即座に撤回。
「保護されるなら、キャットシッター頑張ります」とメールしました。
そして捕獲。
マミだぬきさんの行く所には必ず華さんとわたくしカリンの三位一体の活動です

初めて見た時の印象は「きれいな猫だなぁ」3人とも杏はアメショーだと信じて疑わなかったのです。
病院から「アメショーではありませんよ」と釘をさされた時はずっこけた

それほど野良さんとは思えないほどの美しさだったのです。
写真は隠れている杏ばかりです。


ちょっと慣れてきた頃の杏

それでもいつも隠れてました(^^;

報道番組「キャスト」が取材に来た時も
こんな感じ



「家政婦は見た」状態(笑)

新しい名前は、柚月
(里親のブログより)
杏は冬至の日に我が家にトライアルにやってきました。
だから、その日のことをずっと忘れないために「柚」の文字をひとつ。
そして、シルバーの毛並みが美しいので銀色をあらわす「月」をあわせて
「柚月」と名付けました。
ミャゴさんのブログ←クリック
ミャゴさんは「猫の首輪と迷子札」のWebショップをされていて、猫のものだけでなく人の雑貨も販売されています。
そして売上の一部を猫の為の活動に寄付されています

可愛い雑貨ばかりです

miagolare←Webショップ
柚月ちゃんも早速、迷子札と鈴をつけたレザーチョーカーをプレゼントしてもらいました

ピンクのレザーが可愛いです。

杏、似合ってるよ

あ、もう柚月だね

これからはショップのモデルニャンコかな


怖がりで人見知りの杏にとってミャゴさん以上の里親さんはいません。
優しい餌やりのN田さん、保護主のマミだぬきさん、そして運命の里親様ミャゴさんへと命のバトンはリレーされ、独りぼっちの野良猫さんは見事に幸せを掴みました

その強運でミャゴさん共々ますます幸せにね

ミャゴさん、よろしくお願いします

「おめでとう、杏」


