カレーのオリジナルブレンド | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

空っぽになったカレーパウダーが入っていた瓶をそのまま活用してみたいと思います。


家にあったシナモン、クミン、ウコン。
この3つは当選した物を母にお福分けしてもらった残りです。
ウコンとクミンは使っても、シナモンは好かんので全く減ってませんね。

下の2つは使い切ってしまったので買ってきていたガラムマサラと、味のバランスを整える為に調達してきたカレー粉。
どちらも80円くらいでゲット。



カレー粉、ガラムマサラ、クミン、ターメリックは全部入れ、シナモンは少量入れて瓶をシェイク。



嗅いでみた感じは、クローブとコリアンダー、ターメリック、それにウコンの香りが前面に出てますね。
クローブの香りが特に強すぎる気がします。
入ってないものは、メッチ、ガーリック、ローレル、チンピといったところでしょうか。


入っているものは、
・コリアンダー
・クミン
・ターメリック(ウコン)
・黒胡椒
・白胡椒
・カルダモン
・オールスパイス
・シナモン
・フェヌグリーク
・フェンネル
・赤唐辛子
・ナツメグ
・クローブ
・ジンジャー
・天竺菩提樹の葉  です。


足して調整を図りたいのは、
・黒胡椒
・カレーパウダー
・オールスパイス
・フェンネル
・ナツメグ
・しょうが
・メッチ
・ガーリック
・ローレル
・チンピ   ですね。

実際に可能なのは、入手しやすさと価格の折り合いから
・カレーパウダー
・オールスパイス
・ガーリック
・ブラックペッパー
ぐらいでしょうかね。

ローレルも香りが良いので、入れたいけれど粉末は近くでは見たことがありません。
しょうがはもしかしたら安くあるかも。
荒いパウダーはみかけたのだけど。

明日か、近いうちに使ってみて調整をしてみようと思う。