土鍋でごはんをたく。。おかずは○○ | cocoko* ごはんと日々のこと

cocoko* ごはんと日々のこと

毎日のごはんとお弁当、時々パンと日々の覚書き。
家にあるもので簡単につくる普段のレシピも一緒に紹介しています。


ちかごろの炊飯器は
なんでもできちゃって素敵ょね~heart+kira*


うちのんは、超シンプルで超スタンダード炊飯器汗


エクスクラメ-ション もちろん
大切なお友達ですょん
 いや 飯炊きの師匠です





たまにだけど
少し炊く時やら  早く食べたい時やら
土鍋でごはん炊きます土鍋


お米たってます。。
いつものお米じゃないみたいで
おこげもできてて

美味しいです 
コメ人だなぁ~と思いますかお





日々のこと。。

カトラリー 土鍋で炊きたての白ごはん カトラリー



<材料:1~2人分>

米 1.5合  
水 300cc



<作り方>

①米を研いで、20分浸水させておきます

②強めの中火で約12~15分たきます
(湯気が勢いよく、土鍋の蓋の穴からふき出しはじめてからは約3分)

③ちりちり音が聞こえたら、強火で30秒炊き上げます

④火を止めて、15分むらします。
(蓋はあけません。そのままそのまま。。)

⑤蓋をとり、炊きあがったごはんの上下を返して
空気をふくませるようにほぐします。
(まぜすぎないように)





・水加減はお米の1割増が目安

・火加減・時間は、お鍋やコンロによって異なります。
(おいしい火加減と時間は、調整してくださいね)


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド cocoko*^^*










たきたてごはんは 格別ごはん♪です
土鍋でたいたごはんは 冷めてもおいしいですょ











日々のこと。。

日々のこと。。



予約していた 創刊号 届きました
どのレシピもあまりにもおいしそうで

この写真を おかず に
ごはん食べられてしまいそうな私です うっしし





レシピブログmagazine Vol.1 (扶桑社ムック)/扶桑社

¥515
Amazon.co.jp













にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


読んでいただきありがとうございます。
maiっとしていただけるととても嬉しぃです。

seishokopon










cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif








みすずのごはん鍋 3合 

¥2,550
楽天











cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif