広ーい東京、

渋谷の一角に、バスクの旗を掲げた




サン・ジャン・ピエ・ド・ポーはそこにある。







{CFF58C96-7728-48BD-B87F-532559487D2E}




バスク




最近特に美食の街として高く評価され、

世界中から脚光を浴びている。




フランスとスペインに挟まれた土地ながら、

どちらにも属さない独自の言語、文化を持ち、

今でもその土地の人の誇りとなっている・・・。




スペイン バル っていう形態のお店が人気だけど、

発祥はバスクのピンチョスだろうなぁ。




そんなスペインバルとは一線を画すビストロなお店、

サン・ジャン・ピエ・ド・ポーさんへ。




まずは微発砲白ワインチャコリきらきら!!で喉を潤す。




{ED5FC2B3-D9F9-4BD9-A5D4-84202EC0CB65}




チャコリ レサバル




オンダリビ・スリというバスクの土着品種100%

これが、爽やかでキレのある酸と少し苦味を帯びたチャコリが出来上がる。

エスカンシアという、

高いところから、足のないグラスに注ぐスタイルが特徴的目







お通しにグジェール





{DC15C08A-F00F-4C7B-BA21-558A39870074}




チーズを練りこんだシューで、

つあつさくっハート




軽い食感で、

旨みが胃に呼び鈴を鳴らすのよベル



「さあ、お食事が始まるよ~」って。




イワシの酢漬けマリネイワシ


{8DC3F3C4-BCF0-4F56-99DC-C0FCF48D9AF2}




酸味が効いてる~ちゅ




厚みあるイワシが爽やかにシメられ、

これまた食欲を掻き立てるあげ







タラのコロッケ




{AA555093-32EE-46C8-9A0B-B664F9E59F6E}




どちらかというと西かな、、

ヨーロッパってニシンとならび

タラちゃんタラをよく食べますよねー。




バスクは海が近いこともあり、

漁業が盛んで、日本へも輸出されているそう。




コロモと、

ナカ優しくて、




実は、お酒のツマミとしてもっと塩ぽいと思ってたので、

嬉しい予想の裏返し音譜






南仏野菜と生ハムのピペラード




{1D732F6E-C0BF-4028-A281-C3994DCF1D87}




ピペラートとは、

野菜炒めにエスプレットという現地で育てられた

特定の唐辛子を加えたもの唐辛子



そこに半熟卵と生ハムが乗せられて、

この卵を割ると目玉焼き




{F494F796-BD71-45BA-ABB3-5EC55B92FB62}




じゅって野菜全体になじんであひる



生ハムといっしょに口に入れちゃうよだれ




美味しい決まってOK




唐辛子が入っているからと言って、

辛辣なスパイシーさはないので、

辛いものが苦手な人でもNO PROBLEM







そしてそして

メインに選んだのは

鮮魚と魚介のパエリア


{7D2548A4-4284-4083-9687-631AA82CEE43}




とーっても香りが良くて鼻上


ご飯だけじゃなく、

具材もヴォリューミーで食べ応えしっかり。



大 満 足ぐぅ~。




初めての訪問だったで、

探り探りオーダーしていたら、

これでお腹がっぱいふう





食事だけ、

女性ふたりで5000円くらいおっけー




泣なんて


お財布にやさしい天使







それにしても弱気な胃あせる

もっといろいろ食べたかったー苦笑






ランチもあるし、

また行こーっと。