受講可能なメニュー/6 | フランス菓子教室/Eclair ~エクレアル~

2015年4月現在、受講可能なメニュー一覧/No.6


・オススメマーク「オススメ」の付いているものは、教室で人気のあったメニューです。

・難易度を「♥akn♥」マークで表示しています。

♥akn♥」が多いほど、難易度が上がります(Max・♥akn♥3つです)。


・会員さま、ビジター(一般)さま、初めてレッスンをご受講される方でも受講可能です。


・受講可能なメニュー/1

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11305272906.html


・受講可能なメニュー/2

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11305990086.html


・受講可能なメニュー/3

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11326215553.html


・受講可能なメニュー/4

http://ameblo.jp/coco-011/theme-10057354145.html


・受講可能なメニュー/5

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11885658999.html


***



20141124-1aa

チーズのケイク

難易度/♥akn♥


ケーキとパンの中間のような、ちょっと不思議な食感のケイク。

チーズはフランス産のカマンベールチーズ、クリームチーズを使用。


外側にコンフィチュール・ダブリコ(アプリコットジャム)を刷毛で塗り、最後にローストしたアーモンドを刻みまぶしつけます。

仕上げの粉糖をふると、見た目にも「チーズ」のようになります・・・。

お味はと言えば、あまじょっばい、けれどクセになるお味に仕上がりますので、つい1切れ、2切れと手が伸びていくという笑。

隠し味に使用している、ホワイトチョコレートがまた全体の味を調えています。


甘いものが苦手・・・という方にも大人気のケイクですので、お手土産にも最適です。


所要時間/3h

サイズ/18センチ

会員/7000円

ビジター/7500円



20141103-1a

チョコとオレンジのケーキ

難易度/♥akn♥


ずーっとご紹介したかった、焼き菓子の1つでもあるチョコとオレンジのケーキ。

16センチのクグロフ型で、可愛らしく焼き上げます。

カット断面がキレイなマーブルになるよう、生地の合わせ加減・混ぜ方のコツ・型入れのコツまでしっかりレッスン致します。


そのままラッピングしてプレゼントしても見栄えがしますし、1カットずつラッピングしても可愛らしいのがクグロフ型の良いところ。


チョコ生地にはもちろん、フランス・ペック社のチョコレートを使用します。

寒くなってきて、少しずつこうしたチョコレートを使ったお菓子がおいしくなる季節。

イチオシのレッスンです。


サイズ/16センチ・クグロフ型

会員/6000円

ビジター/6500円

レシピ、ご試食、お飲物、お持ち帰り用のお箱付き。


・18センチパウンド型でのレッスンも可能です。

その場合は、お申し込み時にお書き添え下さい。



20140906-2a

カスタードプリン

紅茶のプリン

(上記よりどちらかをお選びください)

難易度/♥akn♥♥akn♥


以前からリクエストのあった、プリン。

カスタードはバニラが香る濃厚な味わいに。

紅茶は2種類の茶葉とカルバドスを使用しリッチな味に仕上げます。


「す」が入らないちょっとしたコツも併せてご紹介いたします。

お家で作るプリンをパティスリーのような本格的な味わいに仕上げたい方、ぜひどうぞ♪


お持ち帰り個数/9個

会員/6500円

ビジター/7000円

所要時間/2.5h~




20140822-2a


20140822-1a


かぼちゃのマドレーヌ

ヴィエノワ

難易度/♥akn♥♥akn♥


シンプルな焼き菓子・マドレーヌ。

今回は2種類のお味から、選択して頂く事にしました。

かぼちゃのマドレーヌは生のかぼちゃを加熱してから使います。

ほっこりとした優しい味は、どなたに差し上げてもお喜び頂けるかと思います。

基本的なお菓子だからこそ、混ぜ加減・焼き加減・生地の状態をよ~く観察して下さい。


マドレーヌと並行して、ヴィエノワも作りましょう。

さくさくとした軽い食感もそうですが、絞り方もしっかり覚えてしまいましょう。

決して難しくはありませんので、気軽にトライして頂けるかと・・・。


バニラビーンズたっぷりの生地はそれだけでも十分おいしいですが、ちょっとしたアレンジもお伝えします。


お持ち帰り個数/各20個

会員/6500円

ビジター/7000円

所要時間/2.5h~


かぼちゃのマドレーヌを単品でご受講の場合は、下記になります。

会員/5500円

ビジター/6000円

所要時間/2h~



2014_12_30_1

セレクトサブレ・レッスン

難易度/♥akn♥♥akn♥

上から順番に・・・。


桜さくらぼーる

あまじょっぱいお味の一口サイズのクッキーです。

米粉を配合しており、お口の中でほんわりほどける食感がくせになります。

約25個お持ち帰りになります。


チョコサブレ・ショコラ

カリカリした歯触りが楽しい、チョコサブレ。

中に入っているチョコチップは、フランス・ペック社の秀逸なチョコレートをカットしたものが入っています。

約20枚お持ち帰りになります。


カニと島サブレ・ココ

ほろほろっとした食感とココナッツの香りが楽しいサブレ。

実はこのサブレ、焼き方に一番コツのいるサブレでもあります。

この機会にぜひ、焼き方もしっかりマスターしましょう♪

約20枚お持ち帰りになります。


シャンパン塩味のビスコッティー

甘いものばかりでなく、ときには塩気のあるお菓子もほしくなりますよね^^

できるだけ気軽に楽しんで頂けるよう、スパイスもちょっぴり効かせてみました。

ワインやシャンパンとの相性もぴったりですよ。

約10本お持ち帰りになります。


上記、4品の中からお好きなサブレ、クッキーを2品お選び頂いてのご受講となります。


所要時間/3h

会員/7000円

ビジター/7500円

レシピ、ラッピング、ご試食、お飲物、お持ち帰り用の箱、手提げ袋付き。


・3種類ご希望の場合は、上記レッスン料に+2000円となります。

・全種類お作りになりたい場合は、会員/10000円、ビジター/10500円となります。

・お申込みの際には、ご希望のクッキーの名前をお書き添え下さい。


***


おんぷ今月のレッスンメニュー以外にも、下記URLからお好きなメニューをお選び頂き、レッスンが可能です。


・受講可能なメニュー/1

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11305272906.html


・受講可能なメニュー/2

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11305990086.html


・受講可能なメニュー/3

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11326215553.html


・受講可能なメニュー/4

http://ameblo.jp/coco-011/theme-10057354145.html


・受講可能なメニュー/5

http://ameblo.jp/coco-011/entry-11885658999.html


NEW受講可能なメニュー/6

http://ameblo.jp/coco-011/entry-12010570029.html

上げ上げ新しくメニューを追加しました。


***


あひるアクセス
・場所・東京・湯島、湯島天神のすぐ横です。


・東京メトロ千代田線/湯島駅(5番出口)・徒歩6分


・東京メトロ銀座線/上野広小路駅・徒歩10分

・JR御徒町駅・徒歩13分

↓ポチッとして下さると、嬉しいですイチゴケーキ


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ

にほんブログ村




ペタしてね

読者登録してね