なんだろな?

なんだろな?

コボさんが考えていること伝えたいこと

coboさん自身が気になることや伝えたいことを、脈絡ものなく綴ります

Amebaでブログを始めよう!
東京の小石川と云う所へ行く機会がありました。そこには、桜並木が400mくらい続いていて、都内でも有数の見どころらしい。

なんだろな?-さくらまつり

と言う事でカメラを持って行って撮ってみました。
公園内は、学生さんや会社員の団体さんが、花見をしていました。

なんだろな?-夜桜

しかしながら、北風ピューピューで寒い寒い!!おじさん達は、それでもビール飲んでいた。
ダウンを着こんで、地面のビニールシートより小さく円陣を組んで、肩を寄せ合いながら楽しんでいるグループなどいましたね。

私はと言いますと、一通りパシャリパシャリと撮って歩きました。ISOや露出補正をしながらどんな感じに撮影できるか試しながら撮っていました。



念願だった一眼レフを手に入れて、近所の花や風景など撮り、絞りや露出補正をいじってどんな感じになるかいろいと試してみたが、やはり人物を被写体にして撮ってみたいと云う欲望は湧くもので、だからといって、すぐに被写体になりそうな人物がいるでもないし、見知らぬ人を撮るのはまずいとも思うし。。。


と言う事で、ネットで調べてみると、以外と撮影会などやっていることが多いことに気づきました。

そこで、そのような会に行ってみることにしました。

被写体のモデルさんは、勝手がわかっているので、ちゃんと一人ずつのカメラを見て決めポーズをとってくれて、それを撮るだけでありました。しかしながら、何時も、花・風景などを撮っていると、動いている被写体にドキドキするものです。

これも昔々、カメラに興味を持ったころ、ちょうどアイドルが次々と出てきたころで、それらを自分で撮りたくて、いくつかのイベントに出かけたものでした。当時、家に有ったのは、いわゆる「バカチョン」カメラで、遠くの方から撮ると、豆粒ほどになってしまうあり様でした。この頃から、いつかは、望遠で大きく撮りたいと思っていました。

だから、望遠レンズ付きのキットでカメラを入手したのでありました。

なんか、最近は、昔できなかったことを、今やっているような感じです。