こんにちは。コーチの岩本美恵子です。

 

こうなったらいいな~と思っている事のひとつに

 

「英語を不自由なく話す」があります。

 

そして、過去に何回か英会話の学校にも通いました。

 

今もゆるゆると月に1度~2度、

イギリス人の先生からグループレッスンを受けています。

 

もう、やめようかな~と思うと

 

英語がらみの仕事の問い合わせが入るのです。

 

過去にやったのは・・・

 

パスポートの英訳と認証

 

戸籍謄本の英訳と認証

 

各種証明書の英訳と認証

 

 

そして今朝も相談がありました。

 

ある届出の英訳認証

 

 

以前、カナダに送る書類のときもそうだったのですが、

今回の国も

公証人役場→法務省→外務省→大使館

 

と経由しないといけないかも~なのですが、

 

ここに英語が関係ないことも無く・・・。

 

 

確か、去年も年始早々ビザの関係の相談があり
英語が必要・・・・

 

 

不自由なく英語を扱いたい!


毎年、こんなことを言っている自分に

正直飽きて参りました!

 

と言うことで、

 

今年(こそ)は英語を頑張るぞ!!

その為のモチベーションとして、

 

海外移住生活を妄想しよう!

こんな冊子もあるのね~♪

 

 

コーチ塾2月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんにちは。コーチの岩本美恵子です。

 

土曜日は以前から行きたかった

紅茶カフェへ

 

実はこのカフェ

月に一度のみ開店。

 

そして、穴水町・・・。

 

そして週末・・・。

 

昨年は私自身、週末に予定があることが多く、

空いていても、

片道2時間はかかる

 

そうこうしている間に年は明け、

1月は26日に開催

研修と重なってしまった・・・。

 

そして、2月の案内が届いた。

 

2月2日・・・・

 

朝に1件だけセッションが入っているがその後は何も予定が入っていない!!

 

夫にも聞いてみる。

 

 

夫もフリー・・・。

 

ならば!!

 

行こう!!

 

そして、せっかく行くなら、

帰りに

 

 

 

温泉でも~~~~

 

ということで、インターネットで調べると

 

和倉温泉が帰り道にある。

 

和倉温泉と言えば

加賀屋が超有名だが

 

一泊二日で2人で6万ほどだった。

 

ついでに行くには高価だよね。

で、他にも、民宿だったり、

2段ベッドの宿だったり、

お風呂は総湯に入りに行く安い旅館もあったけど、

 

選んだのは、

多田屋

素泊まりプラン

古いけど、玄関と露天風呂はリニューアルしたばかり。





部屋は海側ではなくお庭側ということで

安く泊まることが出来ました。



 

素泊まりなので、

夕食は和倉温泉内の

エピスというイタリアンで

 


ここ、

口コミ通り

とってもおいしくて

 

七尾で仕事の際には

ランチをしようと心に決めました。

 

 

実は夫と温泉に泊まったのは初めて。

 

まだ、年齢的に早いよね~と言っていたのですが、

 

観光をするでもなく

温泉でお気に入りの本を読んだり、

じっくりと手帳タイムを取ったり

 

こんな過ごし方も良いですね。

 

いつもと行動を変えてみる

 

それが新たな人生の楽しみにつながった

そんな週末でした。

さて、エネルギー充電完了。

明日からお仕事頑張るぞ!

 

 

 

 

 

コーチ塾2月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんにちは。コーチの岩本美恵子です。

 

先日、コーチングが機能する領域について書きました。
記事はこちら

 

緊急でなく重要なことがコーチングが機能する領域でしたが、

 

実は、このマトリクスだけでなく、

 

「人」を指針に分類することもあります。

その人自身の能力というよりも

扱うテーマに対しての、その人の習得度というのかしら・・・・

 

 

例えばお仕事なら

サラリーマンとしての能力が高い人でも

独立して起業となると、知識やスキルは低いところの

スタートとなるので、Bの領域に入り、

 

まずは、コンサルやティーチングなど、知識を高めるところから

スタートするのが良いかも。

もちろん、どんな事をやりたいと思っているか?

などの想いを引き出すのはコーチングが有効です。

 

また、スキルは低いけれど、もし、緊急度が低いなら

新人や部下育成の場面で

 

じっくり試行錯誤させながら本人の自発性を促し、

自ら考え、自ら行動する人材に育成するためにコーチングすることも可能。

 

ただ、スピードが求められる、緊急時には指示やティーチングになりますね。

 

Dの部分は基本的に、任せてしまう。
ただ、何か変化を起こしたいときは新しいアイデアを出すために

コーチングも有効です。

 

いちばんコーチングが機能するのは、

やはり、Aの領域

スキルの高い人が重要度・難易度の高いことに取り組むときです。

 

コーチとの対話を通して、

その人が持っている可能性がどんどん広がっていきますね!

 

コーチングの練習だけではなく、

そんな理論も一緒に学んでます。

小さなことからコツコツと積み重ねます。

 

コーチ塾2月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんにちは。コーチの岩本美恵子です。

 

今朝、イチローのインタビューを見てすごいな~と感じました。


内容については大まかだけど、

 

45歳の僕は、前と体は変わらない感じ、

そりゃ、白髪が増えたり、肌がかさついたりとかはありますけど・・・

 

と、さらりと言ったところが印象に残り、そこだけ覚えている。

 

いや、普通の人は45歳で以前と変わらないわけはないよ!!

変わらないようにするために日々、トレーニングや食事をはじめとする生活に気を付けてきた、

つまりは努力し続けた結果なのだと思う。

 

イチローの大好きな言葉

メジャーリーグの年間安打数の記録を破ったときのコメント

 

「いま、小さなことを多く積み重ねることが、

とんでもないところへ行くただひとつの道なんだなというふうに感じています」

 

まさに、この結果だと思います。

 

 

私のコーチ塾でも、基本的なことを

淡々と積み上げていきます。

 

それが、予想を超えるコーチになるための

欠かせない要素のひとつだと思うからです。

今の頑張りは、絶対に未来に役に立ちます!

もちろん、コーチでない方も

コミュニケーションをとる練習として役立ちます。

 

コーチ塾2月の案内はこちらから

 

コーチプロフィールのページはこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんばんは。コーチの岩本美恵子です。

 

昨日はコーチ塾を開催しました。

 

初めての参加の方もいらっしゃったので、

そもそもコーチングはどんな時に有効か?から。

 

よく、コーチングでは

「答えは教えません。答えはあなたの中にあります。」

 

っていう言葉、耳にしませんか?

 

実は、以前の私は、

 

そんな、答えを教えないなんてずるい!!

 

って思っていました。

 

答えも教えてもらえないのに、何のために相談するのか!?って。

 

でも、学んでいくうちに、また、自分がクライアントとして体験することで分かりました。

 

コーチングが機能しない案件ももちろんあるのです。

例えば、病気の時

どういう風に治療すればよいのか

答えはあなたの中にあります!

なんてお医者さん、怖すぎて行けません。

 

この領域は

緊急であり、かつ、重要なこと

 

ここは、コーチングではなく、

コンサルテイングや、ティーチングが有効なのです。



 

コーチングが機能するのは、


重要だけど、緊急でない領域


ここは、緊急でないので、先送りしがちですが、

放っておくと、いつの間にか緊急事態になってしまうのです。

 

だから、そうなる前に、テーマを決めて、

目標を達成していくことが出来れば、

緊急事態に移ることもなく、

 

自分で自分をマネジメントできる状態

 

になっていくのです。

 

まさに、人生の舵を自分で切っている状態です。

 

でも、緊急性が無いので、中々、取り組めない・・・。

 

そんな事を、コーチと一緒に小さなステップから取り組んでいくんですよ~。

 

昨日は、集中するあまり、1枚も写真を撮らず・・・。

 

そして、フィードバックもついつい熱が入りすぎて、

厳しめのコメントになりました。

 反省💦

次回、参加してくれるかな~。

 

まじめに学習したい方へ~
学ぶことが好きな方へ~

コーチ塾2月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんにちは。コーチの岩本美恵子です。

 

昨日は久しぶりに金沢輸入車ショーに行って来ました。
かつて、私も夫も輸入車に乗っていました。

が、現在は安心の国産車です。

というのも、今の車の前に乗っていた車は

イタリアからきたのですが、

乗り始め、1ヵ月後には、突然交差点で動かなくなりました。
 

以後、警告音がなるたびに車屋さんに持っていく~を繰り返し、

いつ停まるか??のドキドキ感をもちながらスリル満点でした。

 

随分前にテレビで公開したほどです。

 

 

 

そして、最後はなんと、「ハンドルが壊れました」と言われました。

えっ?イマドキ、ハンドルって壊れるものなの?と

 

その車をまた修理して乗る自信が無くなり、国産車に変えました。

たまたま私の車がハズレだったのかもしれませんが、

 

今の私にとっては「安心」がいちばん!

では、なぜ、輸入車に乗っていたのか?

 

振り返ると、

 

かっこいいから~

イヤ、厳密に言うと

 

かっこいい~って思われたいから。

全然、自分の価値観で選んでないですね~。


私の中のイメージが

女性起業家=かっこいい外車に乗っている

 

だったのかな~。

 

そんなイメージがどうでも良くなった現在は

 

乗っていて安心そして、使い勝手の良い今の車にしばらく乗り続けます。

 

でも、見る分には楽しくて夢があるよね~。

 

カラフルだし〜。黄色のポルシェ

赤のジャガー

 

 

だから、外国の車に乗っていると

ワクワクするし、人生が楽しくなるから!

って理由で

つまり、自分の価値観で選ぶのは

全然、問題ないです。

むしろ、大いにアリだと思います。

 

ちなみにこの車は3000万円ほどするようです。

トミカみたい。

 

 

 

覗き込む夫・・・。

 

 

そして、もしも、ホントにこんな車が欲しいなら、その為にお仕事頑張る!

 

 
って言うのも、モチベーションは上がりますね(^^) 
 
人生に楽しみを~♪

 

コーチ塾2月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんにちは。コーチの岩本美恵子です。
 

先週末は富山にてコーチ塾inとやまを開催しました。


 

主催してくださるのは富山のコーチング第一人者、遊道さん。

 

フェイスブックで感想をまとめて下さっています。

 

投稿より・・・・

 

「コーチングって、胡散臭い」
⇒(参加後)「このコーチ塾の場は、自然でほんわかしてる。いいものを見させてもらいました」
   
「コーチングって、質問責めだった」⇒(参加後)「(扉を開ける)鍵穴に鍵がカチャッと入った。そうそう、その質問をして欲しかったのよ、と思うような質問でした」
   
「参加も、実践も、思い切って1歩出るには勇気もいるけど、素敵な場に参加できました」
    
「皆さん、観察力やフィードバック力が素晴らしい」
    
「毎回、明日から使えるおみやげを持ち帰って職場で実践しています」

 

以上、当日に参加された方の感想です。

 

「コーチング」に対するイメージが人によって違いますね。

色々なやり方がありますが、

 

まずは、誤解と偏見を少しずつ解いていきたいと思います。

それには、まず、コーチ塾で体験していただくのが一番!!

 

もちろん、コーチングを見学するだけでもOK!

普段は密室で2人で行われることが多いため、

なかなか、実際のセッション風景を見ることはありません。

みんなが見守る中でのセッション


緊張するけど、この後の皆さんからのフィードバックから自分の強みや課題も再確認!


まずは
クライアント役の体験だけでもOKです。

 

次回の富山での開催は3月です。

コーチ塾inとやまの案内はこちらから

 

 

コーチ塾、野々市での開催1月は

明日の夜です!

案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんにちは。コーチの岩本美恵子です。


今朝は外はしんしんと雪が降り積もっていました。


私は雪の中、県庁にて打ち合わせ〜県税事務所〜家庭裁判所で打ち合わせ。


家庭裁判所へ行く途中でお昼にしようかと


石川県立美術館の中にある

パティシエの辻口さんのカフェに入ろうとすると、


今日は軽食はお休み!


ケーキをお昼がわりにする?

と一瞬、思いましたが、


そうだ!パンもあった!


と店内へ〜。


惣菜系とクロワッサンをチョイス。


ケーキは次回のお楽しみに〜。


で、窓から景色を眺めて待ちました。


寒い!

あー、あったかい物が食べたかったな〜。


と考えていると


お待たせしました〜の声、


そうね、確かに少し待った。



で、運ばれたのは、、、、




じゃ〜ん


綺麗にお皿に盛り付けられ、

しかも、半分にカットされ、

一口目、、、


熱い!!

軽く口の中をヤケドするくらい熱々に
温めてくれていました。

オマケに試食のスイーツまで(^^)

期待していなかっただけに感動!


お客様の期待を超える!

大切ですね。


裏切らない様にしないと〜ね。





コーチ塾1月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

こんにちは。コーチの岩本美恵子です。


3時にお客様の会社に訪問の為、遅めのランチで時間調整中、、、


男子高校生2人が近くに座る。


男の子の親、あるあるか?


みーんな男の子が可愛く見える。


パスタとピザ、食べれるかな〜?

と悩んだ末に、

2人とも両方頼んだ様だ。


「時間、大丈夫?


なんか、緊張してきた〜、、、」


の会話。


そっか、明日はセンター試験ね。


「でも、俺ら、頑張ったよね!」


お互いに労い、いい感じ。


「、、、でも、このまま卒業したら後悔すると思う!」


何、なに〜?気になるな〜。


そして、食事が運ばれて、、、


「いただきまーす」


と、手を合わせて食べ始めた2人。


偉いぞ!


きっと、神様は見ているよ!


「うまい!!」


なんとも可愛い〜2人の会話をいつまでも聞いていたいけど、


あいにく時間切れ〜。



受験生のみんな、頑張れ!


昨年を懐かしみながら、、、。


サイゼリアのランチは

ワンコインでサラダとスープ付き。




コーチ塾1月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら

 

おはようございます。

石川県のコーチ岩本美恵子です。

 

北陸は寒い日が続いています。

事務所は温まるまでに時間がかかるので、

昨日はカフェで書類作成でもしてみようかと近くのお店へ。

 

かなりの人でした。

 

集中すれば周りの音は気にならなくなりますが、

それまでは、ダダ漏れする会話が耳に入り・・・・

 

皆さん、色んな話をされていますね~。

 

そこで分かった違いは、

 

どんな立場で話をするのか

 

どんな話の終わり方をするのか・・・

 

例えば、同じ話でも

 

「批判者の立場」で怒り心頭に話をしているのか

 

「楽観者の立場」で笑い話として話しているのか

 

「被害者の立場」でいかに自分が大変かを話しているのか

 

「傍観者の立場」として自分は関係ないけど・・・と話しているのか

 

「当事者の立場」として、主体的に何かをしたいと話しているのか

 

これは、話の終わり方にも影響しますね。

 

話してスッキリ!!も、もちろん大切ですが、

 

その後は、何か自分で変化を起こせるような終わり方をしたいな~。

それこそ、

 

「で、どうする?どうしたい?」みたいなね。

 

cafeのモーニング、それぞれのお店のサービスがありますね。

昨日、私が食べたのは、カエデ珈琲のBセット
コーヒー一杯400円のお値段で食べることが出来ます。

 

 

 

 

今までランチばかりに目が行きましたが、

モーニングって11時まで可能な店が多いようです。

 

仕事するにはやはり、事務所が落ち着きますが、

息抜きをするには、雑誌もあって良いのかも~。

 

コーチ塾1月の案内はこちらから

 

※コーチのための個別トレーニング

「みいプロ」案内はこちらから

 

お問い合わせはこちら