●キャスト
舘ひろし
新垣結衣
加藤成亮
八嶋智人
麻生祐未 他~



●原作

パパとムスメの7日間/五十嵐 貴久

¥1,785
Amazon.co.jp


●主題歌

星屑サンセット

¥840
Amazon.co.jp

●サントラ

「パパとムスメの7日間」オリジナル・サウンドトラック/TVサントラ

¥3,059
Amazon.co.jp



●あらすじ
突然川原家にやってきた西野に小梅(の姿をした恭一郎)は気が気ではない。気まずい雰囲気の中、ちょうど上京してきていた祖母・ひそかが持ってきた桃の伝説から入れ替わりの原因が分かり…



ラスト直前!
パパとムスメの七日間 第六話」感想なのダ!(・ω・)/



・今回のパパ@小梅(舘ひろし)


予算確保のために根回しに奔走するパパ小梅
お小遣いアップと同レベルで考えてるのが女子高生らしい(笑
でも常務を口説き落とした演説は説得力あったぞ!


中嶋「リーダー直帰じゃなかったんですか?」
「復帰」
ここツボデスーーー!!(≧▽≦)

こういう小さな笑いが面白いドラマなのデス!


みんな!パパのことよろしくね!
さよなら
パパを皆に託す小梅、、、
このモノローグいいです(´∀`)


「当たり前って思ってたけど働くって大変なんだね」
「そうだな~」
「私だったらとっくに辞めてる」
「家族がいるからな」
「すごいな~尊敬する」
入れ替わらなかったら、こんな風に会話することも、お互いを理解することも出来なかった
ブランコに乗っている小梅とパパがいい雰囲気(^_^)v




・今回の小梅@パパ(新垣結衣)


律子「それって小関先輩が私のこと大事にしてないって意味?」
「はっきり言って、微妙だと思うよ」
小梅パパーーー!
恋と欲望の境界線があやふやなんて、いっちゃダメー(;´Д`)ノ

もう少し上手い言い方しないと友情にヒビが、、、



「がんばれっ!健太先輩なら、絶対、絶対、大丈夫」
珍しく可愛く振舞った小梅パパ(笑




・今回の健太先輩(加藤成亮)


小梅パパ「ダメッです!」
「ゴメン…じゃあ、練習行くわ」
キス拒まれたらヘコむよな~σ(^_^;)
でも危うくパパとキスしちゃうところでしたよ!
健太先輩セーフなのデス!(笑



・今回の西野(佐田真由美)


「もし、ご主人に大切な人がいたらどうしますか?ご家族以外に」
西野さん、先走りすぎ!
でも理恵子ママは「ストロベリーフィールド」に込められた愛を信じてるから揺らがないぞ!
ふぅ~良かった!(*´Д`)=з


「小梅ちゃんのパパ、あの人はね、私のことが好きなの」
すげー思い込み激しいなぁ~オイ( ̄ー ̄;


西野さんが恭一郎に惚れたエピソード
「奥様より先に、私に出会えてたら~って思ってるんじゃないかな」
本の受け売りの言葉に心を動かされるのはさておき
ここまで思い込めるのはある意味才能かと、、、(^_^;)


中嶋と桃を探しに山へ登る西野
いように中嶋を使ってるよ、、、
つーか、いい加減諦めればいーのに(T▽T;)




※※※

とうとう桃の伝説が明らかに!
でも二人で桃を食べただけでは元に戻れず、、、
ある一定の条件をクリアしないといけない、その条件とは?!


西野さん、当初のキャラとはだいぶ違った方向の人に、、、( ̄Д ̄;;
桃を西野が手に入れたことを小梅やパパに知られた時点で、西野の入れ替わり作戦は意味がないと思うけど、、、逃げる体勢だし(笑
最後の悪あがき?


次回はとうとう最終回!
予告ではなにやらパパがピンチ「になるみたいだけど、、、
とにかく最終回は必見なのデスっо(ж>▽<)y ☆


第一話感想   第二話感想   第三話感想   第四話感想   第五話感想