亀有で和泉由希子プロに会ったあと、「アメスピ」さんと北千住の「さがの」に行きました。



さがの


メニューはこんな感じです。



「さがの」のメニュー


お好み焼きともんじゃ焼きの店です。

アメスピさんは、先日群馬でイージスさんたちとお好み焼き屋に行った記事を読んでうらやましく思っていたそうです。



ねぎジャコもんじゃ


「ねぎジャコもんじゃ」(580円)



キムチもんじゃ


「キムチもんじゃ」(530円)



嵯峨野天


「嵯峨野天」(690円)

などいろいろいただきました。




もんじゃはまあいいのですが、お好み焼きは自分で焼くのは難しいですね。

前回はイージスさんが犠牲者になってひっくり返してくれましたが、今回は誰が犠牲者になるのかはてなマーク




私も「アメスピ」さんもお互い譲りあってしまいました。予想通りです。




でも前回のを見てるので、できるかなと思い、私がひっくり返しました。

結果は・・・・・







大失敗しました。

手前にひっくり返したのに、海老がアメスピさんのほうに飛んでいってしまいました。あせる

なんで向こうに飛ぶのはてなマーク




次に「関西ねぎ天」(580円)を頼んだのですが、今度はアメスピさんがひっくり返してくれました。

多分、さっきの失敗をみて、私には任せられないと思ったのでしょう。

それ、悔しいけど正解です。




アメスピさんがひっくり返す場面を写真に撮りました。



お好み焼き


うまい!!

大成功ですグッド!



お好み焼き


そして、こんなに美味しそうに出来ました。

実際美味しかったです。



「アメスピ」さんいろいろありがとう。楽しかったです。

「かりまたく」さんも来ればいいのに。

本場のお好み焼きの焼き方を見せてもらいたいです。

「コハク」さんには広島焼きの焼き方を教えて欲しいです。



東京方面の方、また遊びに行きますので、皆で並び打ちし、飲みに行きましょう。

よろしくおねがいします。