釜山入国後、
すぐにリムジンバスが捕ったので、予定より早くホテルにチェックイン。
メールダウンロード、ランチ後、
だめもとで、
映画祭オープニング会場へ。
途中で、地下鉄乗車時ダウンロードしたメールチェック。
ネットブック、早速、活躍です。

当日券発売開始時間位に会場、到着。
まだ、販売してたんですが、4人くらい前で、売り切れ
ランチ我慢すれば、買えたんでしょうが、
食事は釜山旅行の大事な楽しみのひとつだし、

いつから並んでるんだか、
席取りのためのこの長蛇の列を見たら、
ダフ屋のおじさんもいたんですが、そこまでして入る気にはならなくて、
あっさりあきらめ。
でも、その夜、テレビのニュースでオープニングの様子見てたら、
アーティストの演奏とか花火とかよさそうな感じで、
ステージから遠くても、雰囲気だけでも楽しめば、よかったな。
チャンスがあれば来年チャレンジします。
さて、

こちらは、レッドカーペット。
このPIFFの垂れ幕の下が会場入口。

スターたちは、上記入口の正面にある
で、ポーズを取り、
メディアの映像に納まります。
このポジションを撮れるのは、メディアだけで、
このポジションまでのレッドカーペットは2つあるので、
お目当てのスターも待ってても反対側を通って見えないかも。
この日は、早めに到着した、名優アン・ソンギさんだけ見て、
映画祭関係は、終わり。
すぐにリムジンバスが捕ったので、予定より早くホテルにチェックイン。
メールダウンロード、ランチ後、
だめもとで、
映画祭オープニング会場へ。
途中で、地下鉄乗車時ダウンロードしたメールチェック。
ネットブック、早速、活躍です。

当日券発売開始時間位に会場、到着。
まだ、販売してたんですが、4人くらい前で、売り切れ

ランチ我慢すれば、買えたんでしょうが、
食事は釜山旅行の大事な楽しみのひとつだし、

いつから並んでるんだか、
席取りのためのこの長蛇の列を見たら、
ダフ屋のおじさんもいたんですが、そこまでして入る気にはならなくて、
あっさりあきらめ。
でも、その夜、テレビのニュースでオープニングの様子見てたら、
アーティストの演奏とか花火とかよさそうな感じで、
ステージから遠くても、雰囲気だけでも楽しめば、よかったな。
チャンスがあれば来年チャレンジします。
さて、

こちらは、レッドカーペット。
このPIFFの垂れ幕の下が会場入口。

スターたちは、上記入口の正面にある

メディアの映像に納まります。
このポジションを撮れるのは、メディアだけで、
このポジションまでのレッドカーペットは2つあるので、
お目当てのスターも待ってても反対側を通って見えないかも。
この日は、早めに到着した、名優アン・ソンギさんだけ見て、
映画祭関係は、終わり。