【1日目】
6/10仕事後に成田空港から関西国際空港へ移動!
岡山の友人と合流し、0:20関空からタイ・バンコクへ飛びました♪
出発直後の機内食1回目はおにぎりとサンドイッチの軽食で、
2回目はこちらのフレンチトーストセットをチョイス☆
朝4時頃、スワンナプーム空港着。
暑い!暑い!!暑い!!!
現地ガイドさんと合流し、ホテルまで送ってもらう。
前回のスリランカ旅行と同じく、他のツアー客は1組もおらず個人旅行状態(笑)
ホテルにチェックインし、ガイドさんとはお別れ。
今回は全て自由行動の為、次に会うのは最終日に空港に送ってもらう時。
近くにコンビニがあることを教えてもらうが、
せっかくなので、BTS(スカイトレイン)に乗ってお出かけ(#^.^#)
シーロム駅から徒歩15分ほどのルンピニ公園の朝市
へ行きました。
土曜日の朝6時くらいの始発駅の電車内、誰もいない・・・
公園内。
ジョギングしていたり、太極拳していたり・・・。
暑い国なので朝涼しい時間帯に活動的な人が多いかな。
所沢の航空公園的な場所でした。
公園の一角には屋台があり、朝ご飯食べている人もいました。
私たちも便乗♪
左は、しょうがスープに豆腐とカリントウ的なモノが入っている食べ物。
しょうがのピリリ感満載で、しょうが好きな私もビックリする味!!笑
右は、豆乳に小豆やタピオカ、カラフルなゼリーが入っている食べ物。
こちらは優しいお味。
どちらもアツアツで、暑い国の野外でアツアツな朝食を食べ朝から汗だく~
ピンクの入れ物には黒糖が入っていて、好みで入れて食べます。
(最初入れずに食べていると、同じテーブルに座っていたおばちゃんが『入れなさい!』的なジェスチャーで教えてくれました)
公園内にいたねこちゃんたち。
?!
ぎゃぁぁぁぁぁ!!
と、これを発見した友人は1人で逃げやがりました(笑)
公園内を自由に行き来するオオトカゲちゃん☆
・・・やっぱり航空公園とは違うか(笑)
公園を後にし、チョンノンシー駅へ。
タイ料理教室
に参加しましたヾ(@°▽°@)ノ
待ち合わせの目印は赤いエプロンを着たスタッフさん。
料理教室ってことで勝手に女性をイメージしてましたが・・・
おっさんやんけ。
しかも、若干拉致られる雰囲気が出てると思うのは私だけでしょうか・・・(゜д゜;)?
でも無事に、料理教室着です♪笑
教室可愛いヘ(゚∀゚*)ノ
まずは参加者&先生で近くの市場へ買い物に行きました。
先生、手足の長い美人さん(*^。^*)
私は卵と唐辛子担当!
割れないかヒヤヒヤでした・・・。
タイの調味料達。
レモングラスやニンニクなどを・・・
これですりつぶしました。
結構重労働(@_@;)!!
出来上がったタイ料理達!
・スパイシータイオムレツ
・レッドカレー(パイナップ入り)
・鶏肉ミンチを香辛料で炒めたヤツ(パッドガパオだったかな・・・)
・ココナッツクリーム煮ライスのマンゴー添え
でございますヽ(^。^)ノ
なかなかおいしくできました♪
基本辛く、時々甘い!!
スパイシータイオムレツはリピートしたいくらいおいしかった!!
-------------------------------------------------------------------
料理教室後、ホテルに戻り休憩。
汗だくだったのでサッパリした後、ウェルカム足マッサージを受けました。
さすがマッサージの国!!
晩ごはんは友人の友人(バンコク在住)の案内で大衆料理屋さんへ。
BTS(電車)とMRT(地下鉄)を乗り継ぎ・・・
↑地下鉄の切符。
コイン型、かわいー(*^。^*)
竹で包まれたご飯、空芯菜の炒め物、イカの炒め物、パパイヤのサラダ、トムヤムクン・・・
ペプシで乾杯して大人3人がお腹いっぱい食べて合計1,000円くらい。激安!!
ご飯食べた後はタイ古式マッサージを2時間!!
お腹いっぱいだし、何度かコックリしながらの施術(笑)
自分では肩凝りない方だと思っていましたが、ゴリゴリやられてスッキリ☆
マッサージ後はスムージー屋さんへ。
好きなフルーツを選んだらその場で作ってくれるんです。
それにしてもデカい!!
激ウマのイチゴバナナスムージーで水分補給後、タクシーでホテルへ戻りました。
20分ほどで着いたんですが、タクシー代300円かからなかった・・・物価の違い・・・
長い1日目が終了!
2日目はピンクの像を見にプチ遠征しました(*^。^*)
その旅行記はまた後日!