石川啄木

何週間前も書きました・・
国際啄木学会理事の山下多恵子さんが(新潟在住)今年啄木が亡くなって100年が経ちますと言う・・・

今度留萌管内の遠別町の旧歌越小学校

を改造して研究や創作活動を行うそうです・・・
「東海の小島の磯の白砂に、われ泣きぬれて蟹とたはむる」などの歌で知ら
れる歌人・詩人の石川啄木(本名一,はじめ)は明治19年(1886)2月20日、岩手
県日戸村(現玉山村)で生まれました。お父さんはお寺の住職です。

かなり早熟で小学生の頃は神童といわれていたようです。中学生の頃から
文学活動をはじめ、明治34年には新聞に投稿した詩が掲載されています。
文学で身を立てることを目指して明治35年、中学を中退して上京。この時に
与謝野鉄幹・晶子夫妻らと知り合います。

しかし体をこわしていったん帰郷。療養中も明星や太陽などに作品を出し
続け、明治37年には再度上京して詩集の刊行などの活動をしました。

しかし明治39年、父が住職を罷免になるという事件があり、啄木は一家を
養うため、郷里で教員になります。しかしまもなく労働争議を起こしたこ
とから免職。北海道に渡って函館で新聞記者になりましたが、函館の大火
で職を失い、更に道内の幾つかの新聞社を転々とします。明治41年には
三度東京に出て、朝日新聞の記者となり、一家を東京に呼び寄せました。

そして朝日歌壇の選者として活躍するも、結核のため明治45年4月13日午前
9時半死去。享年26歳。
ペタしてね