2月から値上がりするらしいフェイラーのハンカチ。

食料品などの物価上昇では「価格は上げず、量を少なく」といったものも
見受けられますが、あれはあれでガッカリします。

フェイラーのハンカチは、サイズが小さくなっては困るので
値上がりもやむを得ないのかな。






友人Sにプレゼントして
自分用にも買ったのが、ラビリンス(ベージュ)です。

友人Sとは、KATEリップモンスターも
お揃いの【01 欲望の塊】を使っています。

ネーミングが生々しいのもいい!笑
(欲望の塊レビュー予定)


バッグの中にフェイラーのハンカチ
ポーチの中にリップモンスター

これが入っていると、なんだか美女気分♡
(バッグもメイクポーチも新調したのでレビュー予定)


部屋の片付け時、取捨選択に迷ったら
「ときめくモノだけを残せ」と言われます。

普段の持ち物も「ときめくモノだけ」を持ち歩くのが断然いいです♡


この場合「普段から」が肝みたいで。


自分の脳に「美女」だと思いこませ、脳をバグらせるには
普段から美女っぽいアイテムに囲まれることが大事☆


それに、私は自分の脳を自分でバグらせているだけではありません。


日夜、H氏のイケメン発言によって、脳がバグっています!!






「それは自信ない男」


*注:「自慢の女」← これは私のことではありません






「稼ぎか? 気持ちか?」


エモッ♡ エグッ♡ 


前後の下ネタはさておき
この発言は、今月もっともキュンとした発言ですよ♡

私って分かりやすいですよ。

こういうのにキュンとするのは少数派? 私だけ??






自信てんこ盛りのH氏に「自信過剰だな」と言われています。

H氏のお兄さん(D兄)にも勘違いされています。

私=自信過剰な女、だと。

このイメージが定着しないよう、否定してみたところ



「可愛い♡」って







美男かよ?!



「美男(イケメン)ですね」というドラマがありました。

私の心境は「美男(イケメン)でしたっけ?」


次から次に繰り出されるイケメン発言!!

美男好きとしては、脳がバグるんですけどー。



さらに、「H氏と私の関係性」も明らかになっています。


「今は同志」らしいです。


「彼氏」ではないらしいです。 ホッ!笑



脳がバグらず、いつものクールな私にしてみれば

H氏は再びボスになる「上司」なんですけどねwww



クール美子に戻って、冷静になると分かります。

H氏と私の関係はCEOと秘書。ボスと部下です。

公私混同上等!で、恋愛ごっこをしている場合ではありませんでした。



H氏との恋愛ごっこにうつつを抜かし

またもや私が執筆したあの妄想脚本のせいで


現実の恋愛が


私の手のひらから、こぼれ落ちていくさまを見ることになりました・・・




・・・つづく






美容室でオススメされていたのに
すっかり忘れていたミルボンのジェミールフラン。

美容室専売品の洗い流さないトリートメントとバームです。
Qoo10のセールで買いました♡


ミルボン ジェミールフラン メルティバターとメルティバターバームを
それぞれ1個ずつ。お得な2個セットでした。



♥メルティバター(100g)
夜のまとまりを朝まで維持できる洗い流さないトリートメント

タオルドライ後、適量を手のひらでよくのばし、毛先中心に塗布。
その後、乾かして仕上げます。

甘くてウォーミーなピオニーの香りは、香水のように時間とともに変化します。

まとまりを記憶して、毛先までスルンスルン。

ベタベタしない、ペカッともしない、なめらかな指通りです。



♥メルティバター バーム(40g)
シアーバターを加えた植物性バターのダブル配合
もっとうるおいを与えて、もっとまとまる髪に。

頭頂部のアホ毛を落ち着かせたり、パサっとした毛先がまとまります◎

このバームはバームにありがちなギトギト感がありません。
なんたって、ハンドクリームとしても使用できるくらいです!!

髪になじませた後、手を洗わなくていいんです。
手も保湿され、さらりとします。

慌ただしい出勤前、髪の乾燥対策と手の乾燥対策が同時にできて
本当に助かっています。






♥ジュライミー パフュームヘアエッセンス(80g)

黄色のパケは「髪に塗る香水」です。

有名ブランド香水シンクロ率99.9%(パクリだろw)として
人気のジュライミーです。

最近はヘアオイルよりもヘアクリームばかり使っているので
気分転換も兼ねて、サンセットフリージアを使用しています。
(ジョーマ●ーンの香りねw)

セールでは千円台で購入できるリーズナブルなヘアケアアイテムですが
香りの持続力もあり、ヘアエッセンスとしてもなかなか◎

この安さだもの、全部の香りを使ってみたいです!!






サラサラ美髪になるために!!!!


今はマスク生活のおかげで顔は隠せます。

マスク生活が終わることを考えると、スキンケアもメイクも手を抜けません。
しかし、今、優先すべきは「髪」です。

髪は隠せませんから。

マスクで隠せない髪は、見た目年齢に直結します。

美髪だったら自信をもてるでしょう。


現在ハワイ出張中のH氏は、サラサラ美髪の持ち主です。

ムカつくくらいサラサラ。

年上なのに白髪もありませんよ!!



ハワイ出張中も毎日LINEで写真が送られてきます。

全く映えない車窓からの風景が送られてきて

全く興味はないのですが「映え写真」をお願いした結果



「ほら!」 と送られてきたのが


①ハワイで番組出演中のH氏自身
②宿泊先(?)からのハワイ風景



* 画像削除済 *


どっちが映え写真なの?! (今回はインスタでのアンケート実施なし!笑)


H氏は、相変わらずのサラサラ美髪だもの

きっと、①が映え写真なんでしょうよ。


イケメンでもないのにーーー!!


私には「自信過剰」と言いながら、どこまで自信家なんだ?!



ええ、美髪に関しては私の完敗ですよ・・・

く、く、くやしい・・・



私も早く美髪になって「映え写真」として
自撮り画像を送りつけたい!!







年明け早々、いよいよ欲しくてたまらなくなり、ハシゴして、試着して。


狙っていたロングのダウンコートではなく、ジャケットタイプを買いました♡


INDIVI インディヴィ ショートダウンコート

カラーはグレー。
グレーはアイスグレーっぽいホワイトに近い色です。




毎年、候補に挙げていたINDIVI定番の人気ダウンです。
試着してみたら、その人気に納得!

軽さとウォーム感の両方を兼ね備えただけではありません。
骨格ストレートに嬉しい、前を開けても着膨れしない細身のラインとサイズ感◎

骨ストのダウンコート選びは大事故につながりますからね・・・

ただでさえ冬は美味しいものが多くて、忘年会やお正月でも太るというのに
ダウンでボリューム増し増しになると

若い頃は「ぽっちゃり」「マシュマロボディ」で、体重もすぐ落とせます。

しかし、若くないと
中高年特有の「貫禄」「所帯じみた感」が出ちゃいます。

それに、体重を1kg落とすのも大変です。

着痩せダウンが絶対条件☆

(全身の着用画像を撮り忘れました。着丈はショップの画像でチェックを☟)





ソフトな風合いと適度なハリ感のあるシャンブレーカラーの素材は
表面がペカペカとテカらず、高級感もあります。

内襟エコファー、フード端フォックスファー:取り外し可能。

防寒対策しても着太りしません♡♡♡


骨格ウェーブの友人Sは「カラダにボリュームが欲しい」と言っておりました。
なんとも羨ましいかぎりね・・・。

骨ストは「アウターで上半身のボリュームが増すくらいなら寒くても我慢する」
こうなっちゃいますけど。

いつしか、痩せること自体は諦めていますwww



さあ、1年でもっとも寒い季節です。すぐ着ます♡



って、ダウンを買ったのに、何? この季節外れの気温?!

3月の気温ですって?!

すぐ着たいのに、まだ飾ったままです。


明日から寒さが戻るのよね? ダウン着れるよね?


天気予報はちゃんと教えてくれます。
気温が下がってきます、真冬の寒さに戻ります、と。


私もちゃんと教えます。

相手が、再び私のボスになるCEOのハワイ出張であれば当然。
海外でのスマホ設定について、調べてでも。


H氏との会話の中で、チラっとは聞いていました。

「1月にハワイに行く」って。





まさか、ハワイ出張当日に聞くとはね!!!!

毎日LINEしながら
当日までハワイ出張の日程を言わないH氏もH氏だし
聞かなかった私も私だしwww


「今夜」

これには、また朝のコーヒー吹き出しそうになりましたが

こんなぶっこみ回答は「H氏らしいなー」と思いつつも

「何で教えてくれなかったの?」
「誰が同行するの?」
「いつ帰って来るの?」
「おみやげ買ってきてね」

こんなことは言いません。動揺しませんよ。


「はい、お気をつけて♡」のみ!笑


これで、私は今回も心理戦を制した気でいます。

結果はハワイ土産の有無で分かりますから。
(H氏はまた手ぶらの予感がしないでもない・・・)


ていうかさぁ・・・


海外出張の日程もそうだし、私が何も言わなくても
おみやげ(チョコとかではない)を買ってくる男性と付き合いたいですっ!!!!






年末に1年分の読書記録を書く予定が・・・ 1月も10日以上経ってしまいました。

ほぼ通勤時に読んでいる読書記録2022です。


1冊ずつの詳細レビューは他の方にお任せするとして

5点満点★★★★★ 採点と一言レビューでご紹介。



【時代小説】
月蝕 在原業平歌解き譚 (小学館文庫)  ★★★☆☆
白蝶花 (幻冬舎文庫)  ★★★☆☆ 

イケメン歌人というだけで大好きな在原業平♡

「白蝶花」は宮木あや子先生らしい女性同士の(百合風味の)世界観と
数十年にわたる女性の人間ドラマ。(注:笑いなし)


【著者:垣谷美雨】
「あなたの人生、片づけます」の主人公・大庭十萬里
妹の大庭小萬里の指導が冴える読んで痩せるダイエット小説
「あなたのゼイ肉、落とします」

あなたの人生、片づけます (双葉文庫)   ★★★☆☆
あなたのゼイ肉、落とします (双葉文庫)   ★★★☆☆

こちらは以前「電車の中で声が出そうなほど笑った1文」があると紹介済です。
読めばすぐわかると思います!笑



【著者:泉ハナ】 
外資系オタク秘書 ハセガワノブコの仁義なき戦い (祥伝社文庫)   ★☆☆☆☆  
外資系オタク秘書 ハセガワノブコの華麗なる日常 (祥伝社文庫)   ★☆☆☆☆
外資のオキテ (角川文庫)  ★★☆☆☆

お仕事小説で働く女子の奮闘を読みたかったのですが
ハセガワノブコの日常は、秘書業務よりもオタク色濃いめで期待外れでした!!



【ドラマ化された本・ドラマになりそうな本】
元彼の遺言状  ★★☆☆☆
残りものには、過去がある(新潮文庫)  ★★★☆☆
若旦那のひざまくら (双葉文庫)  ★★★☆☆
噂の女(新潮文庫)  ★★☆☆☆
夢をかなえるゾウ3   ★★☆☆☆

「残り物には過去がある」「若旦那のひざまくら」

このあたりは(NHK BSプレミアムあたりで)ドラマになりそうな雰囲気◎



「元彼の遺言状」はドラマも本も「おもしろそう」なだけで面白くない?!笑

「噂の女」は、本当に噂される女の話でしたww



「夢をかなえるゾウ3」これは「夢をかなえるゾウ1」を超えることはできない感じ。

水野節ならこっち♡ ↓

原案:水野敬也「スパルタ婚活塾」 中谷美紀主演ドラマ
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです

39歳・独身・容姿端麗・年収1500万の最強の恋愛弱者(モテない女)が
ドS恋愛スペシャリストから恋愛術を学ぶスパルタラブコメディ。

年末年始に見返しました。
見返しても、近年のドラマの中で私的ベスト10に入るドラマです♡

「来世ではちゃんとします」もベスト10入りしてますけど♡♡♡



【著者:原田マハ】
さいはての彼女 (角川文庫)   ★★★☆☆
ギフト (ポプラ文庫)   ★★★★☆
たゆたえども沈まず (幻冬舎文庫)  ★★★☆☆
#9(ナンバーナイン) (宝島社文庫)  ★★★★☆
アノニム (角川文庫)   ★★★★★

原田マハ先生の本はやっぱりアートを題材にした作品が読み応えがあります。

「たゆたえども沈まず」を読んで、ゴッホ展にも行きました!

「#9(ナンバーナイン)」を読んだために

H氏がカルティエから送ってきた画像にも過剰反応したわけでして・・・。



絵画のオークションを舞台にした「アノニム」はアニメや映画のように華やか。


今からブラック企業に出社する現実がちっぽけに思えてくるほどwww


出勤時は、出社時刻が早いだけでも気が重いのに

我が社には、ブラック企業を背負って立つゲス専務がいますからね!!


小説と音楽で、気分をアゲて、というか現実逃避して
無理やりスイッチをONにして出社しています。


朝からいきなり自分のギアをトップに入れるための音楽は

ファーギーの「labels or love」くらいがちょうどいいです。懐かしいし♪





バリキャリさんになった気分で出社できますから♬


いざ、本日もブラック企業へ。






この冬、新調して良かったモノ。
今冬のお買い物は「買って正解♡」が続いています。

なかでも、2台買ったのがセラミックファンヒーターです。

アイリスオーヤマ ヒーター セラミックファンヒーター 速暖 大風量 人感センサー付き

ソファ横に1台、ドレッサー下に1台置いています。

特徴は、速暖・節電・コンパクト◎

☑ コンパクトタイプで移動もラクラク
☑ 人感センサー搭載で消し忘れの心配なし
☑ 電源ONですぐに温風が出る
☑ 灯油やガスなどの燃料を燃やさないので嫌な臭いがしない
☑ 不要有毒な排気ガスを出さず、度々換気する必要なし
☑ 電気で発熱させて部屋の空気を暖めるので、燃料を補充する必要なし

ひんやりとしたフローリングで底冷えしそうな部屋でも
足元が速暖で暖まると快適です。

エアコンの使用頻度が少なくなりました。
狭い賃貸マンションでも邪魔になりません。

ドレッサーでのメイク時間もぬくぬくです。
着替える時もあったか♡





出勤後に「あ、ファンヒーターの電源切ったかな?」そんな心配もなし。
人感センサーはホントに便利。

選んで正解◎


出勤後はコーヒーでも飲みながら、LINEでもチェックして。

今朝は、K社受付嬢時代のS先輩から ↓




K社でお世話になった山下取締役とS先輩がゴルフに行って
私の話題になったそうで、食事に誘われました。

「もう二人きりでは行けないでしょうから」
私はウインクの絵文字を添えました。

本当は(得意のw)涙の絵文字にしたかったくらいです・・・。





K社勤務時代、私は職業柄(?)調子に乗ってたワケですが
社内では特に、S先輩とY先輩に可愛がってもらいました。
山下取締役にも。


Y先輩:某銀行頭取のご子息、ファッションセンス抜群
「育ちのいいお坊ちゃま&M気質」という私にとってはよだれもののwww

身長も高かったのですが、顔が濃顔でして・・・(結局濃顔には慣れず)

と言いつつ、たしか、私は一時期婚約までしたような?!笑


S先輩:Y先輩と同期、仕事がデキて気遣いができて太っ腹。
同期の中でぶっちぎりの出世コース☆


なぜS先輩を選ばなかった、私?! 

私のバカーーー!!


Y先輩を選んで失敗www


今やS先輩は出世しすぎちゃって、もう二人きりでは食事も行けません。
出世争い&派閥争いにスキャンダルは禁物ですからね。

S先輩の出世を応援していますが、遠くに感じて寂しいような。
実際、今でも転勤して支社勤務です。





お正月のあけおめLINEでも優しいし♡笑


結果「痩せなくてもいいかー」に着地してしまいます。


それに、いつまでも「美子ちゃん」「S先輩」でいられるのは
私とS先輩が、昔も今もプラトニックだからでしょうか。


私としたことが

S先輩とは、酔っぱらってハグしかしたことないって・・・




どうかしてるぜ!!!!