ふんわりリボンご覧くださりありがとうございますふんわりリボン

 

今回ご紹介させていただきますのは

 

作業スペース広々ビックリマーク

斜めに流れる1段水切りスリム

 

すごく便利な品に出会えましたドキドキ

 

 

そう!!

よくある

あの水切りトレーに水がたまるタイプって嫌なんです汗

 

毎日家事の最後に拭いて置ければいいですけどねぇ・・

なかなか*´Д`*

 

以前に使用していたのは

中央から流れるタイプで、

しかも大きいので狭いキッチン台を占領してしまい

使い勝手が悪いので

普段、洗い物は吊り棚に乗せていましたネコ

 

たまに洗い物が多いときは

吊り棚だけでは乗り切らなくなるので

イケアで購入した

 

これ↓

 

こんな風にして代用していましたあせ

 

 

でもでも

今回

斜めに流れる1段水切りスリム

という優れモノに出会ったので

いろいろな悩みが解消されましたよひらめきHeart

 

 

ほーらスタバ

 

すーっきりアップ

 

って、ちょっと待ってビックリマークちょっとマテ

 

これ実はトレーのセットの仕方が間違っているんですにゃ

 

さてどこが間違っているでしょう!?

 

ちっちっちっちっ時計

 

失礼しましたDASH!

 

トレーが逆で反対。

しかも右はトレーにスタンドが乗ってしまっていますあせ

とんだオトボケです(笑)

 

正解は電球

 

これ↓

向かって

右側のスタンド部分の上を通すように入れて

トレーの左側の端を引っ掛ける形にして

すればOKです音符

 

正しくセットできていると、水が

スーーっとキレーイに流れ出ていくので

いつでも清潔に使用することができます音譜

 

しかも本当にスリムコンパクトなので

作業スペースが確保できて

楽にお料理できるので助かりますハート

 

更に、

今回、中に入れてあるコップ立ては外側に付けたりすれば

 

もっと洗い物が増えても安心ハート

 

とっても重宝していますベルハート1

 

 

少しでも広く使えると置くとこなーいビックリマークって

イライラもなくなるし

お料理もはかどっちゃいますスタバ調理eye shadow*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          斜めに流れる1段水切りスリム 右置用/左置用

 

 

最後までご覧いただきありがとうございましたぺこり音符