My life with 『The OTO』。 -4ページ目

イベント参加用仮トラック。

.

いちお本番用仮トラックの一部が仕上がり、本番視聴用としてサウクラ上にUPしてみました。
よかったら聴いてやってください☆

https://soundcloud.com/ledbeast-rem/beast …


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今週参加予定のイベント用仮トラックが昨日がた完成。

…今回はこんな感じのとこからどんどん壮絶になってくような展開にしてみる予定。
今の自分の心象風景に近いものとかが焼き付けれたらいいなぁとか思ってる。

今日は試験プレイのためにお店で掛けてみたけど…
まだまだEQ処理があまい気がしてる。。

これから帰宅してさらに突っ込んでイジリ倒して練り直すつもり。


とゆぅわけで今週の11/19はこのイベントに参加させていただきます。

http://twipla.jp/events/116976

どうぞよろしくお願いいたします☆


.

過ぎてく空虚な時間のなかで。

.


最近なにかと仕事(というか生きてくための労働)のほうが忙しくて、
日々、なんかどっか疲労モードな今日この頃。。

仕事上の業務関連以外ではほとんど誰かと会ったり話したりする事も特に無い感じで、
ここ最近はほとんど独りでいる時間が多く、その間はほぼずーっと自分のための新しいオト探しのための作業をやったり、それに関連する調べものや作業をやったりしている。

…これが、なかなか、ね。。
割と孤独でしんどい作業だったりするわけで。

そんな作業の時間が過ぎるなかで、不意にいろんな事を思い出したりとか、
なーんかダウンな気分を感じたりとか…まぁいろいろ、越える峠があったりとかとか。
ときには、自分の創ってるものが…そんなに誰かに特に期待されてるわけでもないし、
本当に理解されて伝わってるって実感をひしひしと感じてるわけでもないんだし…
…ならもぅいっそのこと、創り続けるのを辞めてしまおうか…とか、
そんなことを考えたりもしたりして。

割とかなり緩やかなんだけれど、でもそれなりに深くて重みのある葛藤とか苦悩とか、
そんなものを少し感じながらもね、
でもやっぱりなにかを創り上げたいって意識は、やっぱどうしても俺のなかから消えてはいかないものだったりする事実。。

なんとなく、不意に、
会いたいなぁ…と思う人たちの顔とか仲間たちの声とかをふと思ったり、
PCに貼り付けたキャラステッカーを眺めながら、
なんでこのステッカーを無意識に貼り付けたりしてたその意味がふと自分なりに解ったりとか、
なんだかねぇ…。。


そんなこんなで、
それでもなんだかやっとすこしずつだけど、
これから創り上げてみたいって思うオトのアイディアや方向のきっかけが少しだけぼんやりと頭の中に見えてきた感じがしてきてる。
そのためのスキル、もうちょっと本気で磨いていかないとなぁー…とか思ってる。



再び思い出さなければならない意識や意思の軸や根っこや、

ぶち壊し破砕し埋めて越えてかなきゃと思う壁や淵とか。


そうして辿り着いてみたいと思う場所や地点や景色とか、

繋いでみたいと思い描く手や顔や声や想いとか、

新しくつなぎ紡いでみたいと思い描く道や光やオトの波とか。


…そしてそれらを実現するためには、いま、何が事足らないものなのか?

それはたぶん、『強く信じること』なのだろうと思う。


もっと自分自身を信じてやるということと、
そしてもっとさらに強く信じるにふさわしい『己自身』ていうやつを構築する努力、

→『強靭な信念を携える』ということ。

今の俺にはこれがいささか欠落しかかってるなぁ、とそう思ってる。
…ちょっと最近、ぬるま湯に浸って考える事を忘れてたなぁー…って、そう思うんだよね。
忘れかかってたこと、それを再度思い出すための時間と切っ掛け、
そんな時期がやってきてるんだなぁと思ってる。


.



日常と、微温湯と、フラッシュバックとブラックシャフトと。

.

夏から秋へと向かうさなか、
まるで夏が過ぎ去りそうになってた事を思い出したかのように
陽差しがこれでもかと照り付けてた猛暑の下、

昼下がり前に業務が終わり、
上司と共に片手にビール&男梅チューハイ下げて旧京王線沿線跡を新宿まで談笑しながらてくてく歩いて帰宅した昨日。

悪くない一日だった。



早朝に目が覚めてから、なんやかやと作業し続けている休日の今日。


最近またなにかにつけていろんな忘れかけてた事を思い出すことが多い。

…また、例の…いつもの事だ…。

いろんな節目と変化の兆しの予感がまた始まってる事を感じ取ってる今日この頃。



いつも終わりは始まりの始まりで、

いつも始まりは終わりへ向けての始まりの序曲。


また 始まろうとしてるのか。

様々な転機と区切りと、
死と再生と変化とメタモルフォシス。

また 今までの俺は再び死んで、
また 今からの俺が再び産まれて生きる。

そんな予感がまたしている。



要らないノイズと周波数を選別するアイソレーターやフィルターみたいに、
また趣向性とその嗅覚は特定限定のものへと排他的に動作していってるのを感じてる。



…聞きたくもない只の音声、
聴く価値も殆ど無い周波数の固まり達、

そんなもので溢れてるこの嘘と愛とで埋められてるこの世界で
まだ一心不乱に探してるんだ。


本当のオト、

本当に振動してる空気の鼓動と、

本当に生きている周波数、

本当に生きている魂と命、


それにまた巡り逢いたいために。



----------------------



「…エウレーカー!!♪」

ひさびさ遠方へ向かう用事があって長時間電車に乗る羽目になった今日の昼下がり以降。

ほんと久しぶりにmp3をプレイヤーに突っ込んで、
インナーヘッドフォン付けて束の間の電車旅。

そしたら見っけた見っけた、
今後の自分の骨格になりそうな波形のイメージを♪


そしたらいろんな忘れかけてた事をまた思い出せた気がした。

俺はなんのために空気の波を必死こいて探して造り続けてるのかって事や、
そもそもなぜ俺はそれを造り始めたのかってことや、ほか諸々。。

原点回帰と再認識できたこと。それを嬉しく思えた。



夕方あたりは、ひょんなタイミングで我が戦友の1人と遭遇。
これまた久しぶりにオトの話で盛り上がった。

おかげで先の思い出せた俺の原初的衝動と創作衝動理由を
漠然とだけど、さらに固めてもらえた気がしてる。

てゆうか、ほんといつもありがとです☆



---------------


…さぁて論より証拠、思想よりも実行動。


しばらく潜航軌道航行に入るつもりだけど
次回再浮上した時はすんげぇイカつい超弾道爆裂弾道ミサイルみたいなオトのカタマリぶち鳴らせますよーに♪…と願い念を込めながら(w)単体独立精進精進なのでありまする。


ヤバいの練ってみるつもりw ひょひょひょ♪




.

アフター・フエト。

.


二周目プレイ終了。

…いやー、、今回は本当にいろんな点ですごく勉強になったイベントだったと思う。。


小手先だけのEFX処理なんかよりも、
いかに基本の基本であるEQ切りやヴォリュームフェーダーの切り方のさじ加減がどれだけ重要で大切な事かを改めて学んだ気がした。

なんか個人的にこれからの新しい目標とか、
いろんな点のスキルアップとか方向とか、
そんなことたちの切っ先が少し見えた気がしたのでした。


今回は個人的に様々な点で原点回帰してみる、ってのがコンセプトだったんだけど、
いやー、見事に初心を思い出すことができるきっかけをもらえたような気がしました。
…いや今までの俺はやっぱまだまだまだまだ浅くて小っちゃいよ!、と思ったわけですね。
どんどんまた精進するわよー!!と心に誓う一日だった。


今回、イベント開催にあたって、
いろんな点で奔走し尽力してくれたまるちゃんをはじめとして、
他のmix-IZMメンバーや、
場所と時間を提供していただいた八王子グリュック各位様、
そしてなによりも、今回も来ていただいたお客様各位様、
今夜はほんとうにありがとうございました☆


今夜も 感謝感謝のオトのフェト【祭】でした。
本当に今日もありがとうございました m(_ _)m☆


.

オールナイトロングな mix-IZM at グリュック。

.


今夜は楽しみに待ちに待ってた、
『八王子グリュックでDJ&ピザパーティ~feat.mixISM -ミクシズム』開催日です☆

PM19時からオープンした本番一周目(w)は無事に終了いたしました。
来て頂いた皆様、本当にありがとうございました☆


今夜はオールナイトイベント形式とのことで、
現在グリュックではラウンジテイストなmix-IZM 深夜の部 第二周目が開催されていますw。

そんなわけで現在、
順番に有志のDJさんたちによる第二周目DJプレイが展開されてる感じです♪
…なんか、さながら深夜の夜間学校の真夜中の文化祭のような…そんな感じが。。ww

俺は午前2時頃に二回目のプレイをさせていただく予定です。

なお八王子グリュックではリアルタイムでUstream配信で今夜のイベントを配信してます。
もしよかったら観てやってください☆

八王子グリュック Ustream URL
↓↓↓

http://gluck-ltd.com/#gl-ustream


一周目のプレイでは、
俺はちょっとハードでヘヴィな映像とトラックをプレイさせていただいたんですが、
午前2時からプレイさせていただくやつはポップでキャッチーな路線の映像とトラックをプレイ展開させていただこうと思っています。

どうぞご視聴よろしくです☆
(^w^)>☆

…あ、もうすぐお時間ですな。。
では、楽しんでくるわよぉーー!♪