就活と履歴書。 | きれいな字。丁寧な字。

きれいな字。丁寧な字。

「キレイな文字だね」って言われたら、嬉しくないですか?

2017年卒(現在大学3年生)の就活が今月から始まりました。

うちの会社も、新卒向けの説明会を行っているので、学生の皆さんが頻繁に

出入りをするようになってきました。


きっと就活生が気になるのは「履歴書」の書き方ですよね。


『履歴書の文字がきれいな人は、就活に有利なのでしょうか?』


素直に答えると、有利と言って良いと思います。

かく言う私が、その後の転職活動含めて、書類選考の通過率が8割。

その8割の中で、手書きの履歴書で落ちたことがありません。

ということは、手書きの書類選考の勝率は10割。こりゃすごいな(笑)


内定率ではなく、あくまでも「書類選考の通過率」です。


私も永らく人事・採用の仕事をしているので、思うことはいくつかあります。

手書きの履歴書は、目に留まります。「おっ」と思う。

他のほとんど大多数の履歴書が、WordやExcelだからです。


ちょっとテクニック論ですが、Word/Excelの履歴書は100%「内容」での勝負です。

よほど目を引くキャッチフレーズや経歴が無いと、人事の目には留まりません。


これが手書きだと「外見30%・内容70%」となり、人事の注意が分散されます。


また、自己アピールの「アシスト」を手書きがしてくれることもあります。

『私の強みは、コミュニケーション能力です』

同じような、「金太郎アメ的な」履歴書を何回見てきたことか。アウト!


けど、『コミュニケーションや心の通い合いを重要視しています』と手書きで

書いてあると「お!本当にコミュニケーションが得意な人なのかもしれない」と

僅かながらですが、人事の期待値が上がるわけです。


手書きは、言葉に「説得力」を与えます。

いくら気遣いや気配りさをアピールしても、文字が散々ならば、なかなか信用を

得るのは難しいかもしれないですね。


ただし、就職活動の勝敗を決するのは(もちろんですが)

履歴書など書類の「内容」と、面接での立ち振る舞いや受け答えで決せられます。

手書き文字は、面接というその次のステージに行けるための「作戦」「戦略」と

言ってもよいかもしれません。


また、手書きだと、特に履歴書は書くスペースは限られているし、文字の大きさも

一定しないので、簡潔な表現でどれだけ手書きでインパクトを残せるか、おのずと

考えるようになります。


頭の中で内容を整理し、相手の人事が読みやすいよう、文字の大きさと必要な行数を

考えながら、間違いの無いようにゆっくりと履歴書を仕上げていく。

このプロセスを経験することが、手書き文字を「立体的に」身体に覚えこませるための

良い訓練となります。この緊張感が、文字を育ててくれます。


そして、昨日のブログの通り、一番大切な「名前」については、他の文字よりも

キレイになっていること。


何かのマニュアル本ではなく、自分で考えた言葉を、自分で書き上げていく。

文字がキレイなら、その内容を見事にアシストしてくれます。


言いたいのは、キレイな文字は、自分の背中を要所要所で押してくれるものです。