《3》乙女な和雑貨展の作家さんご紹介 | さぁくる*便り★奈良の手作り雑貨のお店

4/29(水)~5/17(日)開催♪
乙女な和雑貨展にご参加頂く作家様を5回に分けてご紹介します
(この記事は3つ目です)


★花散里(はなちるさと)さん

大人になっても乙女な和雑貨に心ひかれます。
使っていると優しい気持ちになれるような
可愛い和布小物にこだわって作っています。

http://blog.livedoor.jp/hanasato155/




★Marbleさん

ニットと布小物を作っています。
今回は、着物地や和風の柄を使って、
洋服にも併せられる普段使いの小物を作りました。


★柚屋。さん

和紙で折った鶴を使ったピアス、イヤリング、
ストラップを販売しています。
レジンで固めていますがとても軽くできているので、
耳に負担なくつけていただけると思います。 
お洋服だけでなく、これから季節 浴衣などに合わせて
耳元を飾りませんか? 
お気に入りの一羽が見つかりますように… 
https://minne.com/tamagopurin




★夢美 輝(ゆめみ てる)さん

祖母が和小物を作っていた影響を受け、
幼いころから小物づくりをしていました。
服飾の専門学校を卒業後、銀座のギャラリー「アモーレ銀座」の和装展に出品。
現在はミンネでのネット販売や、神奈川県生田のうさぎ小町様で委託販売をしています。
着物にも洋服にも似合う和小物を作っています。
成人式から、ちょっとしたお出掛け、普段使いまで、
日常に和を取り入れてみませんか?








★ランキングに参加してます★
1日1回応援クリックお願いします♪

↓↓↓

にほんブログ村

読者登録してね ペタしてね

★手作り雑貨&ギャラリーさぁくる*★
10時~17時  月・火曜定休
住所:〒630-8273 奈良県奈良市押上町31-1
TEL:0120-457-726(0742-24-5151)
FAX:0742-24-5159
MAIL:hand-made@circle-kt.com