浜内千波さんのすぐに身につく料理教室を見て料理を作ってみました音譜


【扶桑社MOOK】浜内千波のすぐ身につく料理教室  




ベランダ園芸部の読書と料理録-DSC_0228.JPG
ほうれん草とアボカドあえ

アボカドわたしは好きだけど、洋風な料理になりがちだけど、

シンプルでおいしくできました。

しょうがのピリ辛もいいグッド!


ベランダ園芸部の読書と料理録-DSC_0231.JPG
アボカドの散らし寿司

ごはんにも混ぜてあって上にも散らしてあって、

アボカド好きにはおいしかったですラブラブ!


ベランダ園芸部の読書と料理録
鶏手羽肉の黒こしょう揚げ

黒こしょうがほどよく利いてビールにあいそうビール


ベランダ園芸部の読書と料理録-DSC_0233.JPG
豆腐のブロッコリーとひき肉のあんかけ。

この季節、豆腐って冷奴で簡単調理で終わらせがち

なんですけど、上にあんかけをかけるとけっこう野菜もあって

ボリューム感があっていいですよ。



ベランダ園芸部の読書と料理録
本では、アジのアクアパッツア

だったのですが、アジがなかったので赤鯛で。(半額だったので)

1度、アクアパッツアって作ってみたかったので

作れて満足( ´艸`)

また、次回はアジがあれば、アジできちんとチャレンジしてみようと思います。


この本を読んで思ったのはよく料理本にありがちなすごく

家にないって調味料や素材で作ってなく、

きちんと塩加減を計るなどと野菜をたくさん使うけど、

よくあるスーパーにないよって料理じゃないところがよかったです。

時間がかかる料理でもなく、

おいしく作れてほんとうにありがたい本でした。


扶桑社ファンサイトファンサイト参加中