2014年。アメリカ。"Life After beth".
  ジェフ・バエナ監督・脚本。
 デイン・デハーン、オーブリー・プラザ主演のゾンビ・コメディ。
 若き日のレオナルド・ディカプリオの再来と言われるデイン・デハーン、確かに『ギルバート・グレイプ』や『バスケットボール・ダイアリーズ』の頃の、若いのにすごい演技派俳優が出現したと感動した時期のディカプーにイメージが重なる部分がある。あるいは、伝記ドラマで本人役を演じたジェームズ・ディーン、『理由なき反抗』の頃の上手いのか下手なのかさっぱりわからないが観客を虜にして目が離せなくなる感じにも近い。

 デハーン君の相手役は『私にもできる!イケてる女の10(以上)のこと』でその筋金入りの役者根性を見せつけたオーブリー・プラザ、
 しかもチョイ役で『ピッチ・パーフェクト』のアナ・ケンドリックが出演する、
 若手演技派俳優3名出演のこのドラマはすごいことになっているに違いない。

 しかし、監督はいまだに面白かったのかつまらなかったのか判断停止したままの哲学コメディ、『ハッカビーズ』のジェフ・バエナというのが気がかりだった。
 喜劇なのか悲劇なのか社会風刺悲喜劇なのかあいまいなままに物語が進んでいくのは『ハッカビーズ』と共通している。

 デハーン君は恋人のオーブリー・プラザが毒蛇にかまれて死んで失意のどん底にある。絶望して、彼女が生き返るのなら何をしたっていいと『ペットセメタリー』みたいな気分でいると彼女の自宅に生き返ったオーブリーがいるのを発見する。『猿の手』という怪奇小説を連想させる始まり方で、代償の大きさを考えると、この後に起こるデハーン君への災難を予感させられてわくわくしてきた。
        IMDb
  公式サイト(日本)

labeth003 
 当初は徐々にゾンビ化していく恋人のオーブリーをどう扱っていいのか悩み苦しむデハーン君だったが、途中で町全体がゾンビ化し始めて、前半の繊細な悩みは次第にどうでも良くなってきた。
 『ゾンビランド』からファンタジーとハッピーエンドの要素を抜き去ったような苦い味のゾンビコメディだったが、絶望の物語をユーモアを交えて描く点はジョージ・A・ロメロのゾンビ映画の定義に近いのかもしれない。
 デハーン君が言葉に詰まる場面が多く、早口過ぎて、英語圏以外の人間には会話の妙を楽しむまではいかない所もあった。これは『ハッカビーズ』も同じだったので仕方がない。

 ゾンビ化した人間はスムース・ジャズを好むという皮肉な設定はおかしかった。心が弱っていた時にスムース・ジャズ(パット・メセニーも含む)ばかりを聴いていたことを想い出した。

labeth005 
 この映画で発見した期待の新人、マシュー・グレイ・ギュブラー、気が弱いくせに強がっている兄貴役で印象に残る。スティーヴ・ブシェミとジム・キャリーの若い頃を足したような顔だった。


ライフ・アフター・ベス [DVD]/TCエンタテインメント
¥4,104
Amazon.co.jp